- ハノイ事務所・ホーチミン事務所が主催
- 新規進出や拡張を検討する製造業向け
- 経済概況と日系企業動向など最新の概況
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所・ホーチミン事務所は、4月22日(火)の日本時間15時00分から16時00分まで(ベトナム時間13時00分から14時00分まで)、ウェビナー「ベトナム製造業進出セミナー−新規進出と拡張の可能性−」をオンライン開催する。
![]() (C) JETRO |
ベトナムは、自由貿易政策の積極的な推進や安価で豊富な労働力を背景として、生産地として注目を集めてきた。近年は、日本からの新規進出だけでなく、米中対立を背景とした中国からの生産移管も進展している。
こうした生産増強ニーズの高まりを受け、新たな工業団地開発が進行しているが、韓国や中国などの外資製造業による大型投資も相次いでいる。環境の変化や市場動向を把握しながら、事業機会を模索する必要がある。
今回のウェビナーでは、ベトナムへの新規進出や拡張を検討する製造業に向けて、ベトナム経済概況と日系企業動向、ベトナム工業団地の概況と選定ポイントといったベトナムの最新の概況を伝える。
参加費無料。定員400人(先着順)。詳細および申し込み方法などは、ジェトロのウェブサイトを参照。申し込み締め切りは4月21日(月)12時00分。