11月のベトジョー記事10選:原発案件中止、ドン安ドル高など

2016/12/01 06:30 JST配信

 11月は、南中部沿岸地方ニントゥアン省で計画されていたベトナム初の原子力発電所建設プロジェクトの中止が決定しました。第14期(2016~2021年)第2回国会で、同案件の中止に関する決議が92%の賛成多数で採択されました。

(C) vneconomy
(C) vneconomy

 また、米国大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利したことによる世界的なドル高の影響を受けて、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)は大幅なドン安が進み、新しい算定基準が導入された年初以降の安値を続けて更新しました。

 このほか、労働傷病兵社会省が2017年の旧正月(テト)(旧暦1月1日=新暦2017年1月28日)に伴う休暇について1月26日(木)から2月1日(水)までの7連休とすることを正式に発表しました。2017年の公務員の祝日・休暇は合わせて18日と、2016年の22日よりも少なくなります。

11月8日配信
ホーチミン:チョロンのビンタイ市場が1年間閉鎖、全面改修へ
https://www.viet-jo.com/news/social/161105125018.html

11月17日配信
日越共同制作の感動バラエティ「かぞくのキズナ宅配便」、HTVで放送開始
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/161115070118.html

ベトナムドン公定レート、年初来安値に―トランプ勝利後のドル高受け
https://www.viet-jo.com/news/economy/161117021842.html

11月18日配信
ホーチミン:メトロ1号線、ベンタイン中央駅とレロイ通り地下区間が着工
https://www.viet-jo.com/news/economy/161117062143.html

17年年初から名義未変更のバイク乗用に罰金、借りただけなら対象外
https://www.viet-jo.com/news/social/161117104351.html

ベトナム、TPP批准案の国会提出を見送り―米大統領選の結果受け
https://www.viet-jo.com/news/economy/161118090121.html

17年の最低賃金、都市部は+7.1%引き上げの375万VNDに
https://www.viet-jo.com/news/economy/161118035742.html

11月22日配信
国会、ベトナム原発案件の中止を決定―経済状況が理由
https://www.viet-jo.com/news/economy/161122082837.html

11月23日配信
外国人観光客に電子ビザ発給、17年2月から―国会が決議
https://www.viet-jo.com/news/tourism/161122014720.html

11月28日配信
17年の祝日・休暇は18日、テト7連休・南部解放記念日4連休
https://www.viet-jo.com/news/life/161125011145.html

 このほかの主要ニュースは、「2016年11月の主要ニュース」をご覧ください。

[2016年12月1日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 12月は、ベトナムでスーパーマーケット「インティメックス(Intimex)」を運営するインティメックス・ベ...
 10月は、米海軍の艦船2隻と中国海軍の艦船3隻が南シナ海の要衝である南中部沿岸地方カインホア省のカム...
 9月は、ベトナムと日本の協力により設立された日越大学が開学しました。ハノイ国家大学の7番目の傘下大...
 8月は、リオデジャネイロオリンピックに出場したベトナム人民軍のホアン・スアン・ビン(Hoang Xuan Vin...
 北中部地方ハティン省、クアンビン省、クアンチ省、トゥアティエン・フエ省の沿岸一帯で4月に発生した...
 6月は、5月22日に行われた第14期(2016年~2021年任期)国会議員及び各レベル人民評議会議員の総選挙の結...
 5月は、バラク・オバマ米大統領が現職就任後初めてベトナムを公式訪問しました。ベトナム滞在中、新指...
 4月は、3月に開幕した第13期(2011~2016年)の最終会期となる第11回国会で、国家主席や首相、国会議長な...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
トップページに戻る