10月のベトジョー記事10選:米中海軍のカムラン湾寄港など

2016/11/01 06:50 JST配信

 10月は、米海軍の艦船2隻と中国海軍の艦船3隻が南シナ海の要衝である南中部沿岸地方カインホア省のカムラン国際港にそれぞれ寄港しました。米海軍のカムラン湾寄港は1995年の越米国交正常化後初めて、また中国海軍の寄港は3月に国際港として開港してから初めてのことでした。

(C) vnexpress, フランク・ケーブル
(C) vnexpress, フランク・ケーブル

 また、100年以上にわたり「国営百貨店」や「TAXデパート」の通称で親しまれてきたホーチミン市1区のサイゴンタックストレードセンター(Thuong Xa TAX)の解体工事が開始されました。跡地では、2017年第1四半期中に新たな複合施設が着工される予定です。

 このほか、7月に販売が開始された数字選択式宝くじ「メガ6/45」で、初めて特賞(Jackpot賞)の当選者が出たことも大きな話題となりました。賞金はベトナムの1人当たり平均年収の2000倍にも相当する920億3000万VND(約4億3600万円)。当選者が現れたことで「メガ6/45」の売上高も急伸しています。

10月5日配信
米海軍の艦船2隻がカムラン湾寄港、国交正常化後初
https://www.viet-jo.com/news/politics/161005054053.html

10月13日配信
TAXデパートの解体開始、新複合施設は17年Q1着工
https://www.viet-jo.com/news/social/161012082114.html

10月14日配信
ベトナムの輸出額に大きな影響、サムスン「Galaxy Note 7」回収・返金で
https://www.viet-jo.com/news/economy/161013081054.html

10月18日配信
ベトナム版「ロト6」で初の高額当選者、賞金920億VND―平均年収2000倍
https://www.viet-jo.com/news/economy/161017074238.html

10月20日配信
ホーチミン:2区と12区で街区レベルのジカ熱流行宣言
https://www.viet-jo.com/news/social/161020071749.html

10月21日配信
第14期第2回国会が開幕、2017年国家予算など審議
https://www.viet-jo.com/news/politics/161021082229.html

10月25日配信
両証取共通指数「VNX Allshare」採用開始、証券市場の透明性向上に期待
https://www.viet-jo.com/news/economy/161024073746.html

中国海軍の艦船3隻、カムラン国際港に初寄港
https://www.viet-jo.com/news/politics/161024065812.html

保健省「市場に出回るヌクマムは安全」、有機ヒ素騒動で検査実施
https://www.viet-jo.com/news/social/161024081512.html

10月27日配信
ANAとベトナム航空、コードシェア提携開始―10月30日から
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/161026054611.html

 このほかの主要ニュースは、「2016年10月の主要ニュース」をご覧ください。

[2016年11月1日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 12月は、ベトナムでスーパーマーケット「インティメックス(Intimex)」を運営するインティメックス・ベ...
 11月は、南中部沿岸地方ニントゥアン省で計画されていたベトナム初の原子力発電所建設プロジェクトの中...
 9月は、ベトナムと日本の協力により設立された日越大学が開学しました。ハノイ国家大学の7番目の傘下大...
 8月は、リオデジャネイロオリンピックに出場したベトナム人民軍のホアン・スアン・ビン(Hoang Xuan Vin...
 北中部地方ハティン省、クアンビン省、クアンチ省、トゥアティエン・フエ省の沿岸一帯で4月に発生した...
 6月は、5月22日に行われた第14期(2016年~2021年任期)国会議員及び各レベル人民評議会議員の総選挙の結...
 5月は、バラク・オバマ米大統領が現職就任後初めてベトナムを公式訪問しました。ベトナム滞在中、新指...
 4月は、3月に開幕した第13期(2011~2016年)の最終会期となる第11回国会で、国家主席や首相、国会議長な...

新着ニュース一覧

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
トップページに戻る