ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

国内最大の刑務所、外国人受刑者を改心させる刑務官たち

2024/02/18 10:14 JST配信
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大

 ベトナムで最大規模の刑務所として知られる南中部沿岸地方ビントゥアン省のトゥードゥック(Thu Duc)刑務所(Z30D刑務所)には、39の国籍の800人余りの外国人受刑者が収監されている。

 ドアン・ゴック・ドー・クエン大尉(女性)は、このトゥードゥック刑務所で12の国籍の29人の外国人女性受刑者を管理するという任務を命じられたとき、不安を抱えた。29人のほとんどが終身刑だった。

 トゥードゥック刑務所の第1舎房に勤める東北部地方バクザン省出身のクエン大尉は、優しく微笑みながら、16年間にわたる刑務官としての仕事の中で多くの喜びを見つけることができた、と話す。

 「刑務官の任務は、受刑者が自分の犯した過ちを認識し、正しい道に進めるように受刑者に寄り添い、教育することです」とクエン大尉は語る。クエン大尉は、これまでに数百人の受刑者を矯正教育してきた功績により、刑務所の上層部からも評価されている。

 2020年、12の国籍の29人、しかもほとんどが麻薬関連の罪で終身刑という外国人女性受刑者を管理する任務を命じられたときは不安でいっぱいだった。受刑者たちの年齢は27~80歳と様々だった。

 「最大の壁は言語でした」とクエン大尉。受刑者の管理・矯正教育にあたり、受刑者自身が日常生活や刑務作業でコミュニケーションを取ることができるよう、また自分の要求を自分で伝えることができるよう、刑務所ではベトナム語を教えている。

 クエン大尉は基本的な英語を話すことができるが、すべての受刑者が英語を話せるわけではないため、ベトナム語を教えることもそう簡単ではない。そのため、矯正教育にあたり受刑者の心理や特性、生活習慣を理解するにも、多くの時間と労力が必要になる。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 00:00 13/02/2024, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
リアリティ番組発のコンサート、伝統衣装着用で世界ギネス認定 (10:45)

 ホーチミン市で3月22日に開催された、ベトナムのリアリティ音楽番組「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai(「何千ものいばらを乗り越える兄弟」の意)」のコンサートが「ベトナムの伝統衣装を着用した参加者の数が世界...

GWの「穴場」海外旅行先ランキング、トップ10にベトナムの2都市 (9:30)

 世界の大手総合旅行ブランドの1つであるエクスペディア(Expedia)は、検索データから見た「2025年ゴールデンウィークの『穴場』海外旅行先ランキング」を発表した。  同ランキングは、エクスペディアにおけ...

世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位 日本9位 (8:49)

 世界各国の物価水準や交通費、医療水準、犯罪率、環境汚染などをデータベース化した情報サイト「ナムベオ(Numbeo)」が先般発表した「世界で最も治安がいい国ランキング2025」によると、ベトナムは55位で、東南...

チュオンサ諸島海戦で犠牲になった夫を37年間想い続ける妻 (23日)

 今から37年前の1988年3月14日、チュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦でベトナムと中国の両海軍が衝突し、中国がベトナムからガックマー岩礁(英名:ジョンソン・サウス礁、中国名:赤...

「国家観光年2025」、フエで開幕 2度目の開催 (28日)

 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催した。  テーマは「フエ−古都、新たな機会」。式典にはマイ・バン・チン副首相やチャン・カム・トゥー政...

ミャンマーでM7.7の地震、ハノイとホーチミンでも揺れ (28日)

 地球物理学研究所によると、ベトナム時間午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3の大きな地震が発生した。震源の深さは約10km。この地震により、ベトナムのハノイ市とホーチミン市でも揺...

映画プレミアイベントで出演者が救急車で登場、SNS炎上 制作謝罪 (28日)

 ホーチミン市で26日夜に開かれたベトナム映画「Am Duong Lo(仮訳:陰陽路)」のプレミアイベントで、救急車が不適切に使用されたことが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で議論を呼んだ。  ...

1~3月期のベトナム人海外派遣労働者3.7万人、日本向けが1.9万人 (28日)

 2025年1~3月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は3万7027人で、前年同期から微増となった。年間計画の28.4%に達しており、同期に派遣された労働者のうち7061人が女性だった。  内務省傘下の海外労...

25年の世界で最も素晴らしい場所、メトロ1号線がランクイン (28日)

 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」はこのほど、「2025年の世界で最も素晴らしい場所100選(World’s Greatest Places 2025)」のリストを発表した。ベトナムからは、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイ...

ビングループ、ロンアン省で新都市区を着工 投資額1650億円 (28日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、南部メコンデルタ地方ロンアン省で新都市区「ビンホームズ・ハウギア(Vinhomes Hau Nghia)」案件の着工式を

ビンG会長所有のレンタカー会社、ダナンで営業開始 (28日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製EVのレンタカーサービスと中古車販売を手がけるグリーン

ホーチミン~コンダオ島の既存高速船、約1年ぶり運航再開へ (28日)

 ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船を運航するフーコック・エクスプレス社(Phu Quoc Express)は26日、4月中旬に同路線の運航を再開する見込みだと発表した。  同社は2024年...

米スペースXの衛星ネットサービス試験導入を許可、首相決定 (28日)

 グエン・チー・ズン副首相はこのほど、米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX=SpaceX)の低軌道衛星通信インターネットアクセスサービス「スターリンク(Starl...

タイビン省:VSIPタイビン工業団地を着工、投資額290億円 (28日)

 北部紅河デルタ地方タイビン省のタイビン経済区で26日、VSIPタイビン工業団地案件の着工式が開催された。政府本部の会場とオンラインでつないだ着工式には、ベトナムを公式訪問したシンガポールのローレンス・...

過去最大規模の麻薬密造工場を摘発、台湾人ら16人逮捕 (28日)

 公安省傘下の麻薬犯罪捜査警察局(C04)は22日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で、国内で過去最大規模となる麻薬密造ルートを摘発し、工場や複数の倉庫で計1.4tの高純度ケタミンと約80tの化学薬品を押...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved