ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

この道30年、人々の心を文字に起こす路上のタイプライター職人

2023/07/09 10:20 JST配信
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 夫婦は心から愛し合い、困難も分かち合ってきたが、苦しい生活が続き、そのプレッシャーから夫は行き詰ってしまっていた。結婚生活も息が詰まるようになり、その女性はもう夫と離婚したい、という心の内をトゥーさんに打ち明けた。

 女性の話を聞いたトゥーさんは、女性に共感しつつ、悩みもした。夫婦の結婚生活がうまくいっていない原因は、あくまでも経済的なプレッシャーからだ。そこでトゥーさんはすぐには書類の作成に着手せず、女性を落ち着かせようと会話を続けた。女性が落ち着いた頃合いを見て、もうちょっと考えてみたら、とやんわりと依頼を断った。

 すると女性はがっかりした様子で、自分は読み書きができないのだと悲しそうに話した。女性は、トゥーさんが丁寧に書類を作成してくれると知っていたからこそ、自分にとってとても重要なこの書類の作成を助けて欲しかったのだと訴えた。

 女性の真摯な気持ちを前にして、トゥーさんは書類を作ることにした。しかし、この書類によって家族の幸せが壊れかねないのだから、夫に書類を手渡す前によく考えて、と念を押した。

 数日後、その女性が再びトゥーさんのもとを訪れた。そして、お礼の言葉と、家族の仲が良好になったという報告をトゥーさんに伝えたのだった。「不本意ながら、家族と結婚の問題の心理カウンセラーになってしまったんです」とトゥーさんは笑う。

 トゥーさんが手掛ける書類は1通2万~3万VND(約120~180円)で、内容が難しく、労力がかかる場合は5万VND(約300円)以上を受け取っている。

 トゥーさんは、ニャチャン市で最後のタイピストでもある。トゥーさんの家族は3世代にわたってニャチャン市でタイプライターを打ってきた。1960年代には母方の祖父が、その後は母親が、そして母親の後はトゥーさんがこの仕事を継いだ。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 08:04 29/06/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
海苔の小善本店、ベトナム工場新設 25年秋竣工 (12:50)

 乾海苔の仕入販売などを手掛ける株式会社小善本店(東京都台東区)は2025年秋、東南部地方ドンナイ省のロンドゥック工業団地でベトナム工場「小善フーズ・ベトナム(KOZEN FOODS VIETNAM)」を竣工する。  中国...

キャスター、ベトナム子会社をホーチミンに設立 (12:10)

 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日、事業のさらなる成長と技術開発の強化を目的として、ホーチミンに同社100%出資の海外子会社を設立した。 ...

チン首相、訪越のスペイン首相と会談 協力促進で一致 (6:56)

 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。双方は、包括的・戦略的パートナーシップへの格上げを目指して両国関係を促進することで一致した。  両...

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

スタンチャート銀、25年GDP成長率予想+6.7%で据え置き (6:11)

 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を2月の予想に続き+6.7%で据え置いた。ま...

3月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:27)

 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位 日本9位

3月のベトジョー記事10選:ミャンマー地震で緊急援助など (5:02)

 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミャンマーに30万USD(約4400万円)の緊急援助を行うともに、救助隊を派遣しました。  また、2024年12月22...

1~3月期の新規設立企業3.6万社、前年同期比▲4%減 (4:55)

 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0%減の3万6400社、登録資本金の合計は同+1.3%増の356兆7520億VND(約2兆円)だった。同期における1社当たり...

弘亜社ベトナム、ホーチミン市メトロ1号線とPR協業で覚書 (4:30)

 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8日、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行するホーチミン市メトロ1号線...

大和リビング・ベトナム、ハノイにレンタルオフィス開業 (3:30)

 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベトナム(Daiwa Living Vietnam、ハノイ市)は8日、レンタルオフィス&コワーキングスペース「D-WORK PLACE」を...

ハノイ:観光ギフトフェスティバル、4月11日から開催 (2:08)

 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りの歩行者天国および周辺エリアで、4月11日(金)から13日(日)まで「2025年...

VNインデックス4日続落1100割れ、売買代金大幅増 (9日)

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場の中盤に一時プラス圏に浮上した。1141.35(+0.76%)まで上昇すると反落、すぐマイナス圏に転落し、前引け...

46%の相互関税に対応迫られる韓国企業、他国で生産量引き上げも (9日)

 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追われている。  サムスン電子は、北部紅河デルタ地方バクニン省と東北部地方タイグエン省の工場で主に...

ミャンマー地震、ベトナム救助隊が1週間の捜索・救助活動を終了 (9日)

 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週間にわたるミャンマーでの捜索・救助活動を終了した。  6日には撤収作業が行われ、ベトナム救助隊の代...

VCCIと米国商工会議所、米商務長官に相互関税の導入延期要請 (9日)

 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛てに書簡を送り、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」の導入を一時延期す...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved