(C) vnexpress 写真の拡大 |
(C) vnexpress 写真の拡大 |
ハノイ市に暮らすホアン・リン(本名:ドアン・フオン・ラン)さんは、幼い頃から自分は男の子だと意識し、「本当の自分として生きる」ために様々な方法を模索してきた。しかし、小さな変化を遂げるたび、両親や親戚からの激しい反対があった。
両親の目に、リンさんは「美しくてかわいらしい女の子」として映っていた。しかし、リンさんは物心がついた頃から常に自分のことを「男の子」だと思っていた。学校に通うようになると、友人から「アイン(anh=年上の男性に対する人称)」と呼ばれ、とても心地良かった。
幼い頃から男の子の服を好み、男の子のように闊歩する姿を見て、父方の祖母はいつも嘆いていた。学校からウエストの締まった女子用の制服が配られると、リンさんは校章だけを切り取り、市場で買っただぶだぶのシャツに貼り付けた。「そういう服を着ているほうが、自分らしく感じられたんです」とリンさんは語る。
9年生(中学4年生=日本の中学3年生)のとき、リンさんは長かった髪の毛をばっさりと切り、ショートカットにした。そして、手首に初めて入れ墨をした。
母親はそれを見てショックを受け、「まだどこかにも入れ墨があるなら、そこを突き刺すわ」と言い放った。一方の父親は、リンさんの顔を真っ直ぐ指さして「この『おなべ』が!」と叱った。リンさんは何も言わず、家を出た。