![]() (C) bnews ![]() |
- 25年から導入、交通運輸局が手続き進める
- バス利用者増加策でルートや時刻表を調整
- 1~5月期バス輸送量、前年同期比+8.6%増
ハノイ市交通運輸局は、2025年から路線バス5本に電気バスを導入すべく、手続きを進めている。
対象となる5路線は、「05番」、「39番」、「43番」、「47番」、「59番」。このうち「05番」には40人乗りの小型車両を、残りの4路線には41~60人乗りの中型車両を導入する。
同局はまた、バスの利用者数を増やすため、114路線のルートの調整とサービスの質の向上のほか、76路線の時刻表の調整なども行った。
同市公共交通管理センター(HPTC)によると、2024年1~5月期における市内のバスによる公共旅客輸送量は1億6970万人で、うち補助金付き路線バスの輸送量が前年同期比+8.6%増の1億6520万人へと増加した。同期の運賃による収益は同+3.1%増の2370億VND(約14億5000万円)だった。
また、同期におけるハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)の利用者数は前年同期比+7.3%増の約460万人となり、運賃による収益は同+1.2%増の309億VND(約1億8800万円)だった。