ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

国民的音楽家の故チン・コン・ソンの人生を映画化、21年公開予定

2019/04/03 06:18 JST配信
(C)VnExpress
(C)VnExpress

 映画製作会社ギャラクシー(Galaxy)は3月28日、ベトナムの国民的音楽家である故チン・コン・ソン(Trinh Cong Son)氏の20歳から40歳頃までの人生とソン氏の音楽をテーマとした映画を製作すると発表した。製作費は200億VND(約9760万円)。ソン氏の才能に憧れて恋に落ちた日本人女性とのエピソードも描かれる。

 映画は、「ベトナムの怪しい彼女(Em Là Bà Nội Của Anh)」(2015年)や「The Girl from Yesterday(Cô Gái Đến Từ Hôm Qua)」(2017年)を手掛けたファン・ザー・ニャット・リン氏が監督、「輝ける日々に (『サニー』ベトナム版)(Tháng Năm Rực Rỡ)」(2018年)や「ベトナムを懐う(Dạ Cổ Hoài Lang)」(2017年)、「超人X.(Siêu Nhân X)」(2015年)で監督を務めたグエン・クアン・ズン氏がプロデューサーを務める。現在シナリオの執筆中で、来年に撮影、ソン氏の20回忌となる2021年4月1日に映画が公開される予定となっている。

 映画でも描かれる日本人女性は、1980年代末にパリの大学に在学していた時、ソン氏の音楽と出会い、ソン氏の反戦歌を大学院での研究テーマにした。ベトナムに来てソン氏と会って恋に落ち結婚寸前までいったが、結局別れることになったという。

 ニャット・リン監督は「音楽家のロマンを描きたい。ソン氏の人生には多くの詩の女神が現れた。この日本人女性はソン氏の音楽を愛し、ベトナムに来て研究をした点で特別な存在だ。彼女とソン氏の話はまだ多くの人に知られていない」と語る。同監督は今後、この日本人女性に会って話を聞いて理解を深めたいとしている。
 

[VnExpress 17:47 28/3/2019,O].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
VNインデックス4日続落1100割れ、売買代金大幅増 (19:54)

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場の中盤に一時プラス圏に浮上した。1141.35(+0.76%)まで上昇すると反落、すぐマイナス圏に転落し、前引け...

46%の相互関税に対応迫られる韓国企業、他国で生産量引き上げも (15:44)

 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追われている。  サムスン電子は、北部紅河デルタ地方バクニン省と東北部地方タイグエン省の工場で主に...

ミャンマー地震、ベトナム救助隊が1週間の捜索・救助活動を終了 (14:38)

 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週間にわたるミャンマーでの捜索・救助活動を終了した。  6日には撤収作業が行われ、ベトナム救助隊の代...

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

VCCIと米国商工会議所、米商務長官に相互関税の導入延期要請 (13:53)

 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛てに書簡を送り、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」の導入を一時延期す...

韓国半導体テストソケット製造会社が工場増設、AI市場拡大に対応 (13:41)

 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デルタ地方ビンフック省バーティエン工業団地にあるベトナム法人ISCビナ(ISC VINA)の工場増設に向けた投資を決...

FPTジャパンと菱友システムズ、「システム運用センター博多」開設 (13:28)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)と株式会社菱友システムズ(東京都港区)は、インフラストラ

1~3月期の外国人訪問者数、前年同期比+29.6%増(推定値) (12:24)

 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+8.5%増の205万4309人で、前年同月比+28.5%増となった。  これにより、1~3月期の外国人訪問者数は601万8708人となり、前年同期...

1~3月期の小売売上高1708兆VND、前年同期比+9.9%増(推定値) (12:20)

 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.7%増、前年同月比では+10.8%増の570兆9130億VND(約3兆2000億円)だった。  これにより、1~3月期の小売売上高(推定値)は、前年...

3月の鉱工業生産指数(推定値)、前年同月比+8.6%増 (12:16)

 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+12.0%増、前年同月比では+8.6%増加した。  1~3月期の鉱工業生産指数は前年同期比+7.8%増となっている。  3月の製...

ラム書記長とトランプ米大統領が電話会談、相互関税協議で合意 (6:30)

 ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、トー・ラム書記長は4日、トランプ氏と電話会談し、両国間の関税撤廃に向けた協議を行うことで一致した。  ラム書記長は、ベト...

在越欧州企業のQ1景況感指数、直近2年余りの最高更新 (6:23)

 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025年第1四半期(1~3月期)業況判断指数(BCI)の調査結果によると、同期のBCIは64.6ポイントとなり、前期比では...

1~3月期の労働者平均月収4.7万円、労働力人口の失業率2.2% (5:06)

 統計総局(GSO)によると、2025年1~3月期の失業率は若干低下し、労働者の平均月収は大きく改善したという。これは、経済と労働市場の回復が順調に進んでいることを示している。  同期の労働者数は前期比▲23...

南部解放50周年記念の広告ロゴ発表、数字の50をデザイン化 (5:02)

 文化スポーツ観光省は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念の広告ロゴを発表した。50周年のメッセージを表現するため、数字の「50」をデザイン化している。  ロゴのメインカラー...

ハノイ:「サメの顎」ビルの取り壊しは4月30日以降に (4:39)

 地元紙「トゥオイチェー(Tuoi Tre)」によると、ハノイ市ホアンキエム区ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoan)通り7番地の商業ビル、通称「サメの顎」の取り壊しは、南部解放記念日にあたる4月30日以降に実施さ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved