ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

25年GDP成長率、+6.5~7.5%の見通し 計画投資省 (24/9/19)
計画投資省は、国会に上程する予定の報告書の中で、2024年の国内総生産(GDP)成長率目標を+6.8~7.0%とし、2025年の成長シナリオも発表した。 同省によると、9月上旬にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本で
トランプ氏一族企業、フンイエン省に投資の意向 (24/9/19)
ドナルド・トランプ元米大統領の一族が経営するトランプ・オーガナイゼーション(The Trump Organization)の責任者は16日、北部紅河デルタ地方フンイエン省を訪問し、同省共産党委員会のグエン・フウ・ギア書記や同省人民委員会のチャン・ク
バンブー航空、納税義務不履行でCEOが出国禁止に (24/9/19)
地場不動産デベロッパーFLCグループ[FLC](FLC Group)傘下のバンブー航空(Bamboo Airways)のルオン・ホアイ・ナム最高経営責任者(CEO)が、出国禁止措置を適用されていることが分かっ
ビンファスト、フィリピンで小型SUV「VF 3」発売 予約受付開始 (24/9/19)
ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で、米ナスダック証券取引所(NASDAQ)上場の電気自動車(EV)メーカーであるビンファストオート(VinFast Auto=VFS)は9
チュングエン傘下「E-Coffee」、FC事業の新モデルを発表 (24/9/19)
地場大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)傘下のチュングエン・レジェンド(Trung Nguyen Legend)はこのほど、傘下のカフェチェーン「イーコーヒー(E-Coffee)」のフランチャイズ(FC)事業の新モデルを発表し...
電動バイクスタートアップのヌエンモト、新型「N1-S」発売 (24/9/18)
電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのヌエンモト(Nuen Moto)はこのほど、新型電動バイク「N1-S」を発売した。 「N1-S」はスクランブラースタイルのバイクで、車両重量は171kg。最高出力32馬力、最大トル
ベトラベル航空、元副社長を3代目CEOに任命 (24/9/18)
ベトラベル[VTR](Vietravel)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)はこのほど、同社の副社長 兼 フライトオペレーション部長を務めていた
マクドナルド、ホーチミン1区一等地の店舗閉店 ベトナム2号店 (24/9/18)
米ファストフード大手マクドナルド(McDonald’s)は9月19日の午後2時をもって、ホーチミン市1区ファングーラオ街区チャンフンダオ(Tran Hung Dao)通り2-2A番地の一等地にある店舗を閉店する。これは、同社のファンページで明らかになっ
ビンEVタクシー、マイリンタクシーと自動車修理で提携 (24/9/17)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下ビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社で
台風ヤギ被害額2300億円、通年GDP成長率▲0.15%pt低下 (24/9/17)
9月上旬にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)および、これに伴う二次災害により、北部各地で甚大な被害が出ている。これまでの統計によると、被害額は合わせて40兆VND(約2300億円)に上る。 こ
サムスン電子、バクニン省の新工場に18億USD投資 (24/9/17)
北部紅河デルタ地方バクニン省人民委員会は15日、韓国系サムスン電子のベトナム現地法人であるサムスン電子ベトナム(SEV)傘下サムスンディスプレーベトナム(SDV)との間で、ディスプレー・電子部品生産の新工場建設に関する覚書(MOU)を締結し
Zalo運営のVNG、本社家宅捜索後も創業者ミン氏がCEO留任 (24/9/17)
地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーション[VNZ](VNG Corporation)は、ハノイ証券取引所(HNX)に送付した文書の中で、創業者のレ・ホン
インスタントコーヒー「G7」コラボパン、チュングエンが韓国で発売 (24/9/17)
韓国食品大手の新世界フード(Shinsegae Food)はこのほど、ベトナムの地場大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)と、インスタントコーヒー「G7」と初コラボレーションしたパンとケーキを開発・発売した。
2Gサービスの終了時期を1か月延期、台風ヤギで進捗遅れ (24/9/17)
情報通信省はこのほど、第2世代移動通信システム(2G)限定対応の携帯電話を利用する契約者向けサービスの終了時期を、2024年9月16日から10月15日に延期すると発表した。 延期の理由は、台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台
ビン・ビッグデータ、BFSI業界向け生成AIソリューションを発表 (24/9/16)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビン・ビッグデータ研究所(VinBigData)は12日、BFSI(銀行・金融サービス・保険)業界
在越日系スタートアップのブロックチェーンワーク、8.7万USD調達 (24/9/16)
ホーチミン市を拠点とする日系スタートアップ企業のブロックチェーンワーク(BlockchainWork)は、シードラウンドの資金調達を完了した。 同社は、日本の経営コンサルタント、ソフトウェアエンジニア、財務会計の専門家、企
ガソリン価格、▲5.72%引き下げ 直近3年の最低水準に (24/9/13)
商工省と財政省は12日午後3時、ガソリン、ディーゼル油(軽油)、灯油、重油の販売価格を引き下げた。 新単価と値下げ幅は以下の通り。 ◇オクタン価95(RON95)のガソリン:1L当たり1万9635VND(約113円) ▲119
ヴィエティンバンク、アプリで金販売 国内2行目 (24/9/13)
ヴィエティンバンク[CTG](VietinBank)および傘下のヴィエティンバンク・ゴールド&ジュエリー(VietinBank Gold & Jewellery)は10日、デジタルバンキング
風力発電タワー生産の韓国CSウインド、ロンアン省で工場建設へ (24/9/13)
風力発電タワーの生産を手掛ける韓国のCSウインド(CS Wind)はこのほど、地場ドンタム社(Dong Tam)との間で、風力発電設備工場を建設するための用地賃借に関する覚書を締結した。 同工場は、ドンタム社が運営する南部メコン
ザライ省:プレイク空港計画案を承認、ICAOの4Cクラス目指す (24/9/13)
交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2021~2030年の南中部高原地方ザライ省プレイク空港計画案を承認した。 計画案によると、2030年までに第2級軍用空港とし、民間空港としては国際民間航空機関(ICAO)が定める飛行場基
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved