ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

第12回【知ってる?ベトナムのお盆】「鬼月」と「ブラン祭」とは?

2020/08/11 11:20 JST配信

みなさん、こんにちは!ホーチミン在住のベトナム人 ICONIC のHanです。コラム 「【日本人が知らない】ディープなベトナム案内」 では、ベトナムでの旅行やグルメ・文化・ショッピング・その他おもしろ情報を発信していきます。

時が過ぎるのは早いもので、旧暦上で1年の半分が過ぎました。新暦上では8ヶ月が経ち、2020年ももうすぐ終わりますね。ところで皆さんは、今年の 「鬼月」 をどのように過ごしますか?鬼月とは、旧暦7月(新暦では8月中旬~9月中旬頃)を指します。亡き魂(鬼)がこの世に戻って自由に徘徊するといわれており、ベトナムのお盆 「ブラン祭」(Vu Lan)も毎年旧暦7月15日に行われます

なぜ鬼月というのか?鬼月には何をして過ごすのか?今回はベトナムならではの鬼月の風習について紹介します。

ベトナムの鬼月は、鬼が現世にやってくる!?

まずは、鬼月に由来する話をご紹介しましょう。みなさんもご存知の通り、ベトナム文化は中国の影響を受けています。鬼月もその一つで、道教(中国三大宗教の一つ:儒教、仏教、道教)におけるお釈迦様に起源があります。言い伝えによると、地獄の王である 閻魔大王(えんまだいおう)が鬼門を開き、旧暦7月2日~14日までは先祖の霊(鬼)がこの世に戻ってくる のです。その間、現世の人々は不運を避けるために、お粥や塩などを供えなければなりません。

鬼門を開けるよう命令する閻魔大王

引用:L?ch ngày T?T

鬼を避けるには、お供え物?

経典「救抜焔口陀羅尼経」にも鬼にまつわる話があります。ある時、釈迦の十大弟子である阿難(アーナンダ)が座禅をしていると、ひどく痩せて口から火を噴いている餓鬼が現れたそうです。彼は阿難に、「三日後にお前は死んで、私のように生まれ変わる。それを避けたければ、餓鬼道のあらゆる衆生に対して食べ物を施し、三宝を供養せよ」と言いました。

口から火を噴く餓鬼

引用:VietNamNet

それを聞いて、阿難は釈迦仏に助けを求めたところ、釈迦仏は「一器の食物とともにお経を唱えれば良い」と説きました。実際にその通りにした阿難は、無事生き延びたそうです。これが先祖への供養として一般に広がり、鬼月には霊(鬼)にお供えをするという風習ができました。

また、亡き人の魂の行先は生前の行いによって決まり、生まれ変わって新しい人生を歩む、地獄へ落ちる、またはあの世をさ迷うことになる、という言い伝えもあります。もちろん、信じる人も信じない人もいますが、ベトナムには「 Co tho co thieng, co kieng co lanh (“健康的な食事には神が宿る”のような意)」の言い伝えがあるため、この風習は今もなお続いています。

お札を取り合う「生きた鬼」たち

毎年旧暦7月2日~14日頃になると、各家庭では鬼へのお供え物として、お香やロウソク、鶏肉、豚肉、豆腐、落花生、お菓子などを用意します。飢えた鬼を助け、現世で悪さをしないように…という意味が込められています。

供養を終えたら、それらを配るか燃やすかするのですが、中にはお金を配る人もいて、1000万VND(約4万6000円)分のお札をばら撒く人もいます。そのため、毎年7月になると、お札を撒く家を探して虫取り網(長い竹竿に網を付けたもの)を持った子供や若者が集まり、街中は非常に混雑します。時には供養の前に供え物を盗られてしまうしまう家もあり、私たちは彼らを「生きた鬼」と呼んでいます。

鬼へのお供え物

引用: SOHA

お金を取り合う人々

引用: Giao thông

最近ではお金を撒く家も減りましたが、毎年恒例のイベントということもあり、楽しみにしている人も多いのです。私も小さい頃にお金を拾いに行ったことがあります。但し、人混みに巻き込まれて怪我をする恐れもあるため、もし見学に行く方は十分注意してくださいね。

ベトナムのお盆「ブラン祭」の過ごし方

そして、お盆「ブラン祭」(Vu Lan)には、両親への親孝行に加え、亡き親族のお墓参りも欠かせません。 鬼月は亡くなった人にとってのテトである と考えられており、ブラン祭にお墓を訪問することは、祖先への感謝を意味します。お寺では礼式に則り、僧侶の方が読経やお香を焚くなどして、鎮魂の儀式が行われます。

最後に、鬼月にやるべき事・やるべきでない事を紹介したいと思います。

鬼月にやるべき事
1. 菜食を心掛ける:菜食は人の心を清らかにし、悪いものを避けるという考えがあります。化学品を避けることは、病気の予防にも効果的です。 2. チャリティーに参加:貧しい人にお金や服を寄付したり、お布施をすると、自身や家族に徳をもたらし、安全・健康の祈願になると言われています。 3. お墓参りをする 4. 殺生を控える 5. 問題を起こさず、穏やかに楽しく過ごす

鬼月にやるべきでない事
1. 枕元に風鈴を吊るす:風鈴の音は幽霊を呼び寄せるため、人が寝ている時に鳴ると家に侵入されてしまいます。

2. 夜間の外出や撮影

3. お供え物を勝手に食べる、燃やす:誰の許しもなく盗れば、災難に見舞われるとされています。

4. 夜に洗濯物を干す:幽霊が服に憑りついてしまいます。

5. 海に行く、水遊びをする:水辺には鬼がいるため、怪我をしてしまう恐れがあります。

6. ご飯茶碗に箸を指す:お供え物だと勘違いした幽霊が食べにきます。

以上のことを、現代の生活の中ですべて実践するのは難しいと思いますし、やってもやらなくても生活に支障はありません。でも、科学的根拠がなくても、ベトナム人にとっては大切な文化として受け継がれています。ベトナムの幽霊に会いたくない!という方は、信じてやってみた方が良いと思いますよ。

著者紹介
ICONICベトナム
ベトナムで転職実績No.1を誇るICONICです。ベトナムでの転職支援・求人紹介を行っています。ベトナムの生活情報をお届けするブログも運営しており、ベトナム旅行、ベトナム料理、文化、ショッピング、その他おもしろ情報を発信中!生活に役立つ情報を現地からお届けします。

>> ベトナムでの転職・求人ならiconicJob

>> 海外転職・アジア生活ブログ
【日本人が知らない】ディープなベトナム案内
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
アンザン省人民委元主席に禁固8年半の判決、違法砂採取事件で (15:01)

 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44人の被告に有罪判決を下した。  同事件は、チュンハウ68社(Trung Hau 68)が2022年から2023年にかけて、...

ハイフォン:ラックフエン港湾地区の第3埠頭が開業へ (14:50)

 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat Hai)経済区内のラックフエン(Lach Huyen)港湾地区にある第3埠頭の開業に関する決定を正式に発表した。 ...

FPT情報通信、GEヘルスケアと医療AI推進で提携 (14:08)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に本社を置き、医療技術とデジタルソリューションを提供する多国籍企業であるGEヘルスケア(GE HealthCare)との

ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)

 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない13本の通りが集まっている。これらの通りは様々な種類の花の名前にちなんで名付けられており、碁盤の目のよ...

カインホア省:ゾックダーチャン工業団地を建設、投資総額103億円 (13:54)

 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Trang)工業団地の建設に向けた地鎮祭を行った。地鎮祭には、グエン・カック・ディン国会副議長、マイ・バン・...

地場と韓国企業が提携、AI韓国語学習プラットフォーム開発へ (13:37)

 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(FIKTECH)をホーチミン市に設立したと発表した。これと同時に、人工知能(AI)を用いた教育プラットフォーム開...

米国の相互関税、ベトナムは46%の高水準 中国34%・日本24% (6:27)

 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上の国・地域に一律10%の関税を課した上で、国・地域ごとに異なる税率を上乗せする。ベトナムに対しては計4...

ラム書記長、5月にロシア訪問 戦勝記念日の軍事パレード参加 (6:09)

 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス・ドイツ戦勝80周年記念パレード」への参加に向けた準備を進めるべく、2日から4日までの日程でロシアを訪問...

米国大使、クアンビン省のザップ将軍の墓を初訪問 (5:52)

 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者とともに同省クアンチャック郡クアンドン村にある故ボー・グエン・ザップ将軍の墓を訪れ、焼香したことを明ら...

電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (5:13)

 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施行された。  同政令によると、電力の平均販売価格の調整間隔を最短3か月とし、発電コストや電力買取コ...

国家イノベーションセンターと米インテル、無料AI学習コース発表 (4:31)

 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのための人工知能(AI for All)」プログラムを発表した。  同プログラムは3月26日にファム・ミン・チン首相...

ニトリ、グローバル旗艦店をホーチミン1区に出店 ベトナム4号店 (4:10)

 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニトリ・ドンコイ(NITORI Dong Khoi)店」をホーチミン市1区にオープンする。ニトリグループの店舗としては1044...

日本政府、ハイフォンの短大に海洋養殖訓練機器を引き渡し (3:08)

 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経済水産短期大学)で、同短期大学に対する練習用養殖生簀、飼料製造用機械、海上における安全器具などの海洋...

ホーチミン:縫製展示会「SaigonTex」、4月9日から開催 (2:30)

 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で4月9日(水)から12日(土)まで、縫製展示会「SaigonTex & SaigonFabric 2025」が開催...

VN指数が過去最大の下落、トランプ米大統領が相互関税発表 (3日)

 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを受け、3日のホーチミン市場は1272.87(▲3.41%)で寄り付いた後、売りが強まったことで前引けにかけてだらだ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved