男子サッカーの東京五輪1次予選、ベトナムが宿敵タイを圧倒―3連勝で最終予選進出

2019/03/27 12:16 JST配信

 ベトナム・ハノイ市ミーディン国立競技場で開催されたAFC U-23選手権2020予選(兼 東京オリンピック1次予選)グループKは3月26日に最終節が行われ、ホームのU-23ベトナム代表がU-23タイ代表を4-0で下して3戦全勝。同組首位に浮上して、見事に本大会出場権を獲得した。東京五輪の最終予選を兼ねた本大会は、2020年にタイで開催される。

(C) tienphong
(C) tienphong

 ベトナムとタイはここまで2連勝でともに勝ち点6、得失点差でタイが1位、ベトナムが2位という状況。しかし、本大会開催国で成績に関係なく出場権を持つタイに対し、ベトナムは自力で予選突破を決めるためには、何としても勝って逆転で首位に立ちたい試合。※2位でも突破の可能性はあるが、他組の結果次第となる。

 序盤は互いに相手の出方をうかがいながらの展開。立ち上がりタイにチャンスを作られたが、相手がシュートの精度に欠き、ベトナムは事なきを得る。ここから徐々にベトナムがプレスを強めて主導権を握ると、17分にDFドアン・バン・ハウのスルーパスに反応したFWハー・ドゥック・チンが上手く抜け出してシュート。これが決まってベトナムが早い時間帯に先制する。前半も終わりに近づくと、ベトナムは戦術を得意の堅守速攻に変更。この結果、ボールはタイに握られたが、ほぼチャンスらしいチャンスを与えることもなく、前半を1-0で折り返す。

 後半に入ると、再びベトナムが立ち上がりから攻勢を仕掛ける。52分には、MFグエン・クアン・ハイがドリブル突破でペナルティエリア内に侵入すると、相手DFを引き付けてから逆サイドにクロス。これをFWグエン・ホアン・ドゥックがダイレクトで決めてベトナムが追加点。

 まさかの展開に焦りと苛立ちが見えるタイは、FWスパチャイがDFフイン・タン・シンに対する肘打ちでレッドカード。残り時間がたっぷりある中で数的優位に立ったベトナムはここから攻撃の手を強めると、63分には、セットプレーのこぼれ球をDFグエン・タイン・チュンが押し込んでダメ押しの3点目。意気消沈したタイを一方的に攻め立てるベトナムは終盤、途中出場のMFチャン・タイン・ソンが4点目。終わってみれば、前評判が高かったベトナムが大量4得点でタイを圧倒して3連勝。勝ち点を9に伸ばして同組首位に浮上し、グループ首位で予選突破を決めた。ベトナムは同予選を無失点で終えている。

 なお、同日行われたグループKのもう一試合では、ともに2連敗で敗退が決まっているU-23インドネシア代表とU-23ブルネイ代表が対戦。試合は格上のはずのインドネシアがよもやの苦戦を強いられて2-1の辛勝。敗れたブルネイは終盤にPKのチャンスを決めて、今大会初得点を記録した。

 同予選でのベトナム代表の戦績

ベトナム 6-0 ブルネイ

ベトナム 1-0 インドネシア

ベトナム 4-0 タイ

1位ベトナム 3勝0敗0分 勝ち点9 得失点差+11 ※本大会出場

2位タイ 2勝1敗 勝ち点6 得失点差+8 ※本大会開催国

3位インドネシア 1勝2敗0分 勝ち点3 得失点差-4

4位ブルネイ 0勝3敗0分 勝ち点0 得失点差-15

記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2019年3月26日 ベトナムフットボールダイジェスト+]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム1部ホーチミン・シティFC(HCMC FC)はこのほど、6月5日から8日の日程でタイで開催されるサッカ...
 ベトナムサッカー連盟(VFF)はハノイ市で4月22日、ソニーベトナム(Sony Viet Nam)との間で、サッカー男...
 女子サッカーの東京オリンピック2次予選グループBは4月9日に最終節が行われ、マイ・ドゥック・チュン監...
 国際サッカー連盟(FIFA)は4月4日に最新のFIFAランキングを発表した。それによると、3月に国際Aマッチが...
 東南アジアサッカーの女王であるベトナム女子代表(通称ゴールデンガールズ)は3月28日夜、東京オリンピ...
 AFC U-23選手権2020予選の東地区グループKの試合が3月22日にハノイ市ミーディン国立競技場(My Dinh Nat...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
トップページに戻る