「ありのままに生きる」片脚のダンサー、事故と絶望からの再起

2024/03/31 10:26 JST配信

 バンさんは自分に起こった出来事を受け入れ、もっと強く、エネルギッシュにならなければと毎日自分に言い聞かせ、自分自身の旅を続けた。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 「まず、新しい生活に慣れることから始めました。考えるのは簡単ですが、実際にやるとなるととても大変でした。それに、周りの人たちの言うことにも疲れてしまいました。片脚を失ったのに都会に残ってどうするんだ、外に出ても大変なんだから家にいなさいだとか、私みたいな女性は不幸だ、田舎に帰るのが一番だとか…。そういう言葉を聞いてたくさん泣きましたし、消えてしまいたいとすら思いました」。

 長く続いた葛藤の末、ネガティブ思考だったバンさんは、徐々に希望を取り戻していった。バンさんは、そのときに頼れるのは自分自身だけだと悟ったのだ。

 「自分自身を変えるために何かしようと決めました。2本脚だったらよかったのにと心を痛めることをやめて、今のありのままに生きようと思いました。欠点を隠すのではなく、欠点を利用して人生と向き合うことにしたんです。通りに出て、木製の松葉杖をついて初めて歩いたときのことをよく覚えています。たくさんの人が私を好奇の目で見ていましたが、私はそれを受け入れて、自信を持ってしっかりと歩きました」とバンさん。

 バンさんいわく、彼女の人生は、2014年に母親と一緒に屋上に上って日の出を見たときに変わり始めたという。輝く太陽の光を見て、バンさんは希望の光が差し込んできたように感じたのだ。バンさんは突然、踊り出したくなり、その光の中に浸った。

 そこでバンさんは、片脚しかない状態でも、ダンスをすればバランスが保ちやすくなることに気付いた。バンさんは身体にあざができるまで、そして痛みを感じなくなるまで、床の上で立ったり歩いたり這ったりする練習をした。だんだんとあざを気にすることもやめ、自分がやりたい動きをできるかどうかにだけ集中するようになった。

 ダンスはそう簡単なものではない。普通の人でも難しいのだから、片脚しかないバンさんにとってはなおさら難しい。それでも、たゆまぬ練習を経て、バンさんはステージに上がってダンスを披露し、多くの人々に感動を与えた。

 そして、努力が報われた。2019年、バンさんは身体に障がいを持つ女性のミスコンテストに出場し、自身が振り付けた片脚のダンスで「ミス三日月」に輝いたのだ。おそらくこれが、バンさんの人生で事故以来2回目の転機となった。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 05:30 08/03/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 身体に障がいを持つ女性のミスコンテスト「ミス三日月2019」が18日にハノイ市で開催され、片足で情熱的...

新着ニュース一覧

 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
トップページに戻る