サイゴン動物園のゾウたちの知られざる物語

2023/09/10 10:24 JST配信

 サイゴン動植物園のゾウ舎では、「常に2人で作業にあたること」という、すべての飼育員が守らなければならない安全規則がある。1人は突発的な事態が起きた時に自分の命を守る道具を持ち、1人は相手の飼育員をよく観察して、危険が迫ればすぐに知らせる役割を負う。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 「飼育員が食事を与えようとかがんでいる時に、ゾウは攻撃するつもりがなくても前後に踏み出して飼育員にぶつかるということもあり得るので、注意しなければいけません。ゾウの体重は数tもあり、ぶつかろうものなら飼育員はいとも簡単に怪我をしてしまいます。そのため、常に作業中の相手の様子を観察する人が必要なんです」とチュックさんは説明する。

 ゾウはとても賢い動物で、サイゴン動植物園のゾウたちもまた、好き嫌いをはっきりと表現する。飼育員たちはこれまでに何度も、ゾウをつがいにして繁殖させようとしたが、メスのゾウが相手のオスのゾウを気に入らず、成功には至らなかった。

 チュックさんによると、2011年から2012年頃、園は市のサーカス団にいたゾウを受け入れた。そのゾウは凶暴で、人間と戦うこともいとわなかった。長い時間をかけて世話をしてようやく、飼育員がゾウ舎に入って食事を与えられるようになったのだという。

 これは環境の変化と見知らぬ「隣人」のせいで、ゾウがなかなか適応できなかったのだ。ゾウは新しいゾウ使いのことが理解できず、意思疎通もできず、常に守りの姿勢に入ってしまっていた。さらに、食生活や観光客との交流もこれまでの環境と違い、ゾウはプライベートな空間を失ったように感じざるを得なかった。

 ゾウの習性では、群れのリーダーになるのは年老いたメスだ。メスが受け入れれば、オスは一緒に暮らすことができるが、反対にメスが相手のオスを気に入らなければ、オスと戦う。実際のところは、年老いたメスのゾウが群れの活動を管理し、他のゾウたちはこれに服従するため、時には教えを示そうとメスを攻撃することもあるという。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 10:44 06/08/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は3月19日から、夜行性動物たちが活発に動く姿を見ることができるナ...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園は2月28日、伝統衣装のアオザイを称える特別キャンペーンとして、3...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園はこのほど、園で飼育している象の糞をリサイクルして作った紙「ゾ...
 ホーチミン市1区にあるサイゴン動物園は、2014年に150周年を迎えた。この動物園はベトナムで最初の動植...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る