きっかけは1万VNDの誤送金、運命的に出会った夫婦の物語

2023/05/28 10:10 JST配信

 そんな時はいつもハイさんが「どんな子であろうと僕たちの子であることに変わりないんだから、愛してあげないと」とトゥエットさんを励ました。臨月に入るとトゥエットさんは身体が重くなり、1か所に横たわっていることしかできなくなった。トゥエットさんが苦しそうにしていると、そのたびにハイさんはトゥエットさんを抱きかかえて座ったまま眠った。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 そして2人の子供、ザー・バオくんが2.6kgの体重で無事に誕生した。トゥエットさんは思い切って実家に電話をかけ、両親に孫の誕生を知らせた。しかし、心配していた通り、バオくんには生まれた時からいくつもの異常が見られた。

 首にある嚢胞で呼吸がしにくかったり、手術が成功したかと思えば脚が曲がっていて関節が異常に大きいことがわかったりと、問題は山積みだった。「うちの子は短い距離しか歩けないんです。長い距離を歩いたら、地面に座りこんで息を切らしてしまうでしょう」とトゥエットさんは語る。

 息子の薬代や治療費を稼ぐため、夫婦はホーチミン市ビンチャイン郡に生活の拠点を移した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行後、トゥエットさんは夫の稼ぎを補うべく宝くじ売りの仕事を始めた。トゥエットさんは毎日17時に家を出て、仕事が終わるのは深夜になる。多い日は10万VND(約590円)以上、少ない日は数万VND(1万VND=約59円)の稼ぎだ。

 毎晩、ハイさんは子どもを寝かしつけてから妻の帰宅を待ち、2人で一緒に食事をとる。トゥエットさんはよく、夫の隣に横たわって、大変な人生を選んで後悔しているかと尋ねる。そのたびにハイさんはトゥエットさんの身体に腕を回し、「来世があったら、またこの人生を選ぶよ」と答える。

 コロナ禍で何度か延期になった後、2022年末に2人はビンフオック省のトゥエットさんの実家で結婚式を挙げた。初めてドレスを着て口紅を塗ったトゥエットさんは、鏡の中の自分を見つめながら、時々手をつねってこれが現実だということを確認した。

 「私は車椅子に乗らないといけないので、幼いころに夢見たように新郎と一緒にダンスを踊ることはできませんが、ハイさんがバージンロードに導いてくれて、生涯を共にすると誓ってくれただけで十分です」とトゥエットさん。

 今のトゥエットさんの願いは、ランソン省にある夫の実家を訪ねることだ。しかし、健康状態が思わしくなく、まだ実現できていない。トゥエットさんはまた、その旅でバオくんがつまずいたり息切れしたりすることなく、自分のように1か所に座っているだけでもなく、2本の脚で走ったり飛び跳ねたりできたらと望んでいる。

 その夢を実現するためには、バオくんは手術を受けなければならないが、夫婦には十分なお金がなく、いつ実現するかはわからない。「それでも、私たち夫婦が協力し合って、努力を続ければ、きっとその日は近いうちに訪れると信じています」とトゥエットさんは語った。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 23/04/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る