元夫に火をつけられた女性が見つけた新たな幸せ

2022/07/10 10:22 JST配信

 元夫に火をつけられて全身に火傷を負った日から、2人の子供を自分で育てていくと決めていたガンさんだったが、同様に火傷を負い、困難な状況にいたミンさんからの愛情がガンさんを変えていった。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

【過去の関連記事】夫に火をつけられ生死をさまよった女性、復活までの2年間

 ある朝、ホーチミン市クチ郡にある小さな家でレ・ティ・キム・ガンさん(女性・35歳)が目を覚ますと、グエン・バン・ミンさん(男性・33歳)が汗だくで台所に立って朝食を作っているのが見えた。

 朝食の後、ガンさんがその日の販売計画を立てている間、ミンさんは今年小学4年生になるガンさんの下の息子を学校に連れて行き、上の息子は自転車で学校に向かった。「家事は全部、ミンさんと息子2人が分担してやってくれています。3人の男性が1人の女性を幸せにしてくれるのね、と私はよく冗談を言っているんです」とガンさん。

 ミンさんがガンさん親子と1つ屋根の下で暮らすようになってから、ガンさん親子の生活はまるで変わった。「以前は私1人が全てのことに責任を負っていたので、自分が男性であるかのように感じていましたが、ミンさんと暮らすようになってからは自分の弱さや子供っぽさも出せるようになりました」とガンさんは語る。

 今から数年前、重度の結核を患い、さらにサッカー賭博で負けて借金の取り立てに追われていたガンさんの元夫は、自宅にガソリンを撒いて火をつけ、妻子を巻き添えにして心中を図った。火の海の中、ガンさんは必死で2人の息子を家の外に連れ出した。子供たちは無事だったが、ガンさんは命こそ助かったものの、身体の92%に火傷を負った。

 病院のベッドで目覚めたガンさんは身体中の痛みと戦いながら、立ち上がって歩く練習を始めた。2人の息子のため、ガンさんは人々の視線など気にも留めず、火傷の跡が残る顔でフェイスブック(Facebook)のライブ配信による商品の宣伝と販売の仕事にも挑戦した。

 過去を振り払うため、ガンさんは故郷の南中部沿岸地方フーイエン省を出てホーチミン市に移り住み、火傷を負う前にも仕事にしていた仕立て屋を開いた。ガンさんは同じように火傷を負った人々のコミュニティでも有名で、火傷治療のアドバイスやサポートを行うなど、同じ境遇の人々に勇気を与えた。ミンさんはそうしてガンさんから勇気をもらった人たちの1人だった。

 2020年、クチ郡に住むミンさんは、バイクの燃料タンクの爆発により身体の52%に火傷を負った。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でミンさんの状況を知ったガンさんは、ミンさんが入院していたホーチミン市のチョーライ病院に見舞いに訪れたが、本人に会うことはなかった。

 テト(旧正月)が近づいた頃、ガンさんはミンさんを励ますためにミンさんの自宅を訪れた。当時、ミンさんはバイクに乗ることもできず、火傷で手の関節が硬くなり、自分で食べ物を口に運ぶことも難しい状態だった。

 来客があっても自分の部屋に閉じこもってしまうミンさんに、ミンさんより2つ年上のガンさんは「バイクに乗ってうちに遊びにおいでよ」とたびたび誘った。「自分と同じように重い火傷を負ったのに、ガンさんは自信に満ち溢れ、楽観的で冗談を言って笑わせてくれることにとても驚きました」とミンさんは当時を回想する。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 12/06/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 夫にガソリンを掛けられ、火をつけられたために身体の92%に火傷を負い、生死の狭間をさまよったレ・テ...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る