乳児期の火傷で顔にケロイド、差別を乗り越え夢のケーキ屋をオープンした男性

2021/11/14 10:33 JST配信

 15歳になり、将来について考えるようになったハイさんは、思い切って家を出て、職業訓練ができる場所を探すことにした。しかし、読み書きができないことや容姿、健康状態などの理由で、ハイさんを受け入れてくれるところは1つもなかった。「2年以上の間、家から出ませんでした。運命すらどうでもよくなり、全て手放したんです」とハイさん。22歳になるまで、ハイさんの世界は小さな家の中だけが全てだった。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 2016年、ハイさんはある慈善団体の資金援助を受けてドイツに渡り、癒着していた胸の皮膚と顎の下の皮膚を分離する手術を受けることができた。この手術はハイさんの容姿を変えただけでなく、ハイさんの考え方にも変化をもたらした。

 術後21日間に及ぶ昏睡状態から目覚めたハイさんがホームシックで悲しんでいる様子を見て、ドイツ人の医師や看護師はハイさんに故郷の歌を聴かせ、また簡単なベトナム語の挨拶を覚えてハイさんに声をかけて励ました。

 また、ハイさんが入院していることを知り、ドイツ在住のベトナム人たちが遠方から病院を見舞いに訪れた。こうしてハイさんは人生で初めて家族以外の人々に囲まれ、温かい誕生日を過ごすことができた。

 「皆が皆、あれほど良い人たちばかりではないと思いますが、誰もが僕を差別して除け者にするわけではないのだということがわかりました。入院中、僕より重度の火傷を負って手術を受ける人をたくさん見ましたが、それでも彼らは楽観的でした。外に出ることができる自分は、とても幸運なのだとわかったんです」とハイさんは打ち明けた。

 ハイさんはベトナムに戻ってから、社会福祉法人であるKOTOがハノイ市で運営する、調理師になるための職業訓練センターに入学の申請をし、10歳のころからの夢を叶える決心をした。

 職業訓練センターのクラスメイトの1人であるグエン・ティ・フオンさん(女性・24歳)は当時をこう振り返る。「ハイさんはクラスの中でも特に目立つ容姿でした。さらに彼は読み書きができなかったので、クラスでスタートが一番遅れていました。調理師になるための勉強をしながら、休憩時間と夜は文字を書く練習をして、他の人の10倍は努力していました」。

 職業訓練センターの最初の授業では、クラスメイトが2ページ分のノートを書き写す間に、ハイさんは簡単な文字で2行分しか書くことができなかった。それから毎晩深夜2時まで書き取りの練習をし、おかげで約2か月後にはすらすらと文字を書くことができるようになった。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 05:05 18/10/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る