ハノイの交通事故救助隊ボランティア、二足のわらじで市民を救う

2021/04/25 10:21 JST配信

 ハノイ市で2年近く前から活動しているボランティアの交通事故救助隊「FASエンジェル(FAS Angel)」は、これまでに3000件以上の交通事故現場に出動し、けが人を救ってきた。チームは市民にも知られた存在となっている。

(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews

 時計の針が午後9時30分を指すと、メンバーたちは救急医療キットを入念にチェックし、配置の割り当てを受け取る。そして、「誰のことも見捨てない(KHONG BO ROI AI CA)」とプリントされた緑色のジャンパーに反射ベストを着て出発し、市内各地の通りに散っていく。

 FASエンジェルのメンバーは祝日やテト(旧正月)も毎日活動している。リーダーのファム・クオック・ベトさんはこう語る。「我々のことを英雄と呼んで称賛してくれる人もいれば、『得もないのに他人を助けている』と言って批判する人もいます。でも我々はただ単純に、仕事は仕事と考えています。シフトを終えて、誰もけが人がいなければ、それで十分嬉しいんです」。

 救助隊は2019年に結成された。メンバーは主にバイクタクシーの運転手やシッパーだ。日中は忙しく働いて生計を立て、夜はボランティアの救助隊として活動している。「日中の仕事柄、メンバーはハノイ市内の通りに精通しています。もしどこかで事故が発生すれば、皆すぐに現場に駆け付け、けが人を助けることができます」とベトさんは語る。

 結成当初はメンバーが2人しかいなかったが、現在は70人余りにまで増えた。救助隊の活動に参加する前には、基本的な応急処置などの訓練を受ける。毎月メンバー1人1人が少額のお金を出し合い、包帯や薬、道具などを購入している。

 メンバーは普段、夜間に衝突事故が発生しやすい環状3号線やキムリエントンネル、ザイフォン通り、グエンチャイ通り、グエンシエン通り、チュオンチン通り、ディンコン通りなどを見回る。

 パトロールに加えて、FASエンジェルには24時間対応のオンライングループもあり、彼らはインターネットの掲示板で交通情報をチェックし、警察の「113番」、消防の「115番」の情報も受けている。

 事故の情報が入ると、リーダーの指示で現場付近にいるメンバーが急行し、救急車が間に合わなかった場合に応急処置を行う。任務にあたるメンバーにとって、道路をすいすいと走れた日は事故もなく、皆が安全に移動できたということでもあるため、ラッキーと感じるのだという。

前へ   1   2   3   次へ
[Zing 08:15 24/03/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・ホアン・キム・ガンさん(女性)は、姉を交通事故で失った悲しみから、「911交通救助隊」を結成...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る