「ベトちゃんドクちゃん」分離手術の知られざる裏側【前編】

2016/01/31 05:50 JST配信

 腎臓を2つに分けるべきか?―そうすれば2人とも手術直後に腎不全に陥る。ドクさんに腎臓を残し、ベトさんには人工透析をするのはどうか?―分離手術でベトさんの傷跡は60~80cmに及ぶ。それで人工透析は考えられない。最終的に、もし2人が1つの腎臓を共有していた場合、ドクさんを助けるためベトを犠牲にすることが最も合理的な方法だ、と皆の意見が一致した。そうしなければ、2人とも死亡してしまうだろう。

 共有している他の器官について、肛門、生殖器の半分ずつをそれぞれ2つに分けるべきか?多くの人はドクさんに全てを残し、ベトさんには人工肛門を設けるという案を支持した。しかしながら、各器官の半分はベトさんのものでもあり、ベトさんの神経によってコントロールされていることから、ベトさんから切り離すことで壊死しないのか、またドクさんだけでコントロールすることができるのかという疑問も上がった。

 多くの医師は、中心で切断しなければ、後に神経系統が拒否反応を起こし、その部位の血流が止まってしまうだろうと述べた。膀胱の手術では、誰もがドクさんにその大部分を残してあげたかったが、もしそれで膀胱が動かなかった場合、神経因性膀胱や憩室症になる危険性があった。

 肛門と大腸の奇形に関する数百の症例を参考に、アー医師は「2人の膀胱、生殖器、肛門は中心線でつながっているのではない」という結論を出した。そのため、共有している器官の全部をドクさんに残しても、ドクさんの神経でコントロールできるだろうと予測した。

 最終的に、日本で撮影されたMRIとレントゲンの結果が見つかり、その画像から2人がそれぞれ自分の腎臓を持っていることが判明し、骨盤を分割する計画になった。本来、この腎臓の問題についてこれほど多くの時間を割く必要はなかったのだ。

 手術計画の準備と並行して、2人を模したマネキン人形が作られ、医師たちが手術のシミュレーションをするのに役立てられた。人形を担いで手術室に入る過程で初めて、扉から双子を中に入れることができないと気づいた。市の指導者は、1か月以内に迫った手術を計画通り行うため、早急に対処するよう要請しなければならなかった。

後編に続く

前へ   1   2   3   次へ
[Le Phuong, VNExpress, 21/1/2016 | 12:03 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の「...
 ホーチミン市のビンザン病院は4日、結合双生児として生まれた「ベトちゃんドクちゃん」の分離手術チー...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースの取材によるものです。)  ベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤...
 分離手術から17年が経ち、結合双生児だったクックさんとアンさんの姉妹は18歳の大学生になった。2人の...

新着ニュース一覧

 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
トップページに戻る