フーティウ屋台の出稼ぎ夫婦と遠く離れた娘たちの物語

2015/10/04 05:28 JST配信

 ビンさんとゴックさんも、もう何年も買い物などしていない。2人が毎日着ている服も、近所の人がくれた古着だ。子どもたちと離れて暮らす2人の唯一の楽しみは、毎年度末に成績優秀な生徒に贈られる表彰状を子どもたちがもらってくることだ。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 「もしも母がもっと年老いて亡くなってしまったら、田舎へ帰るべきかホーチミン市で暮らし続けるべきか、どうするかというのが目下の心配事です」。午前2時半をまわり、フーティウの屋台を引いて帰りつつビンさんはそう語った。

 ビンさんの母と子どもたちが暮らすフォークオン村ミーチャン村落は小さな村だが、1000人を超える村の出身者が全国各地でフーティウを売っている。フォークオン村全体で見ると、約3500世帯がフーティウ売りで生計を立てているという。

 ビンさん夫婦の長女フエンさんが8歳になった時に三女ミーさんが生まれたが、両親はやはり子どもを田舎に置いて出稼ぎにホーチミン市へ戻って行った。両親が近くにいないフインさんと次女ミイさんは、幼い妹と腰痛持ちの祖母の面倒を見ることに学校以外の時間を捧げている。

 特にフインさんは、食事の用意から妹たちの勉強の手伝い、洋服の繕い物まで、家のことは何でもやらなくてはならない。「私は姉であると同時に、母親でもあります。両親の代わりに妹たちの面倒を何から何まで見てあげないといけません」とフインさんは言う。

 ミーチャン村には彼女たち同様、両親が出稼ぎに行ってしまいみなしご状態の子どもたちがたくさんいる。しかし近年では、地方都市にもフーティウが浸透してきたため、出稼ぎ先のホーチミン市から田舎に近い場所へ移る人も多い。ビンさん夫婦は、ホーチミン市に残る少数派だが、今後も子どもたちと離れた状況を受け入れながら、フーティウを売り続けていく。

前へ   1   2   次へ
[Ngoc Hien, Tran Mai, Doan Hoa, Quoc Nam, Tuoi Tre, 11/09/2015 10:51 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

ベトナム南部地方では、「フォー(Pho)」と並んで、豚骨ベースのスープにコシのある細麺が特徴の「フーテ...
 ホーチミン市ビンタイン区24街区ソービエットゲティン(Xo Viet Nghe Tinh)通り33番地のミー(ベトナム風...
 ホーチミン市3区ボーバンタン通り194/5番地(194/5 Vo Van Tan St., Dist.3, Ho Chi Minh City)に、口コ...
 ホーチミン市6区ファムバンチー通り358番地の路地に、30年の歴史を持ち、知る人ぞ知るバインカインクア...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
トップページに戻る