ホーチミン:ビンタン区にブックストリートが新たにオープン

2025/04/29 14:02 JST配信
  • ビンタン区ビンチドンB街区にオープン
  • 広さ2000m2、書店やブックカフェなど整備
  • 読書文化を市民に身近なものに

 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリートが新たにオープンした。

(C) vov
(C) vov

 ビンタン区ビンチドンB街区の高技術医療区内に設置され、広さ約2000m2に12の書店、ブックカフェ、屋外読書スペース、イベント用ステージや緑地が整備されている。

 同区人民委員会のレ・ティ・ゴック・ズン副主席は、この施設は市の「読書文化空間開発計画」の一環であり、南部解放・南北統一50周年を祝う区の代表的事業の一つだとし、区内と市西部の住民が読書を楽しみ、知識を深める機会を提供することに貢献すると強調。「ビンタン区を訪れる観光客にとって魅力的な訪問先になるだろう」と期待を寄せた。

 オープン当日にブックストリートを訪れた同区在住の女性は、「近くに住んでいてとても便利。子ども向けから大人向けまで多様な本が揃っており、敷地もきれいで、楽しい気分で読書できる。子どもたちにとって、スマートフォンよりも面白いこのような遊び場がもっと増えれば」と話した。

 1区グエンバンビン(Nguyen Van Binh)通りのブックストリート、トゥードゥック市のブックストリートとともに、ビンタンブックストリートが読書文化を市民に身近なものにすることが期待される。

[VOV 12:48 25/04/2025, F  ]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市7区文化スポーツセンターは、同市文化情報局および7区人民委員会と協力し、フーミーフン新...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、読書文化の拡大に向けて2025年3月までの書店専門街設置計画を発表...

新着ニュース一覧

 世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想...
 石破茂内閣総理大臣は28日午後、ファム・ミン・チン首相とともに、日越企業が会するハイテク・グリーン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム共産党政治局は、国会民族評議会議長のイー・タイン・ハー・ニエ・クダム氏を、南中部高原地方...
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 「第4回ベトナム書籍・読書文化の日」開幕に合わせて25日、ホーチミン市ビンタン区にブックストリート...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とルオン・クオン国家主席は現地時間28日午前11時20分から約...
 THミルク(TH Milk)などを展開する乳業大手THグループ(TH Group)は、東南部地方ビンズオン省の第3ソンタ...
 財政省傘下の統計局は25日、「2021~2024年度の戸籍登録・統計に関する国家レポート」を発表した。同レ...
 ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念...
 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡在住の女性N・T・Hさん宅の寝室のエアコンがヘビの巣と化してい...
 ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わ...
 株式会社ヨウジヤマモト(東京都品川区)が手掛けるエッジの効いたコンセプチュアルプロジェクト「WILDSI...
 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、2022年12月より南部メコンデ...
 分析機器や半導体、自動認識などの事業を手掛けるジーエルテクノホールディングス株式会社(東京都新宿...
トップページに戻る