保健省、マスク着用の規定を緩和 「5K」から「2K」へ

2022/09/09 06:21 JST配信

 保健省は8日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として求められていた「5K」(◇マスク、◇消毒、◇間隔、◇大勢で集まらない、◇健康申告)を、「2K」(◇マスク、◇消毒)に刷新した。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 保健省は、公共の場でのマスク着用のほか、石鹸と水、または手指消毒剤での定期的な手洗い、個人衛生と住居や事務所などの衛生の確保を推奨している。

 「5K」は、2020年8月から全国で適用されていた。保健省は、新型コロナが全国的に制御されていると評価する一方、引き続き「グループAの感染症」として扱われているため、ワクチン接種に加え「2K」が必要だと主張している。なお、大人数の集合に対する制限や健康申告などは既に撤廃され、全国的にニューノーマル(新常態)に移行している。

 同省はこれに先立つ7日、マスク着用の規制を緩和する新たなガイドラインを発表した。ガイドラインによると、◇急性呼吸器感染症の症状がある人、◇新型コロナ感染者・感染疑い者、◇飛行機、電車、都市鉄道(メトロ)、フェリー、バス、タクシーなどの公共交通機関を利用する乗客を除き、公共の場でマスクを外してもよいという。

 市場やスーパーマーケット、商業施設、映画館、飲食店などでもマスクを外してよいが、保健省は引き続き公共の場でのマスク着用を推奨する。

 一方、医療施設では引き続きマスク着用が必要となる。また、店舗や駅、船着場、また閉鎖空間で勤務し、不特定多数の客との接触がある人は、引き続きマスク着用が義務付けられる。

 なお、国内では現在、流行レベルが「レベル3」または「レベル4」の地域はないが、ガイドラインによると、流行レベルが「レベル3」または「レベル4」の地域にいる時は、5歳未満の子供を除き、全員がマスクを着用する必要がある。

[VnExpress 11:27 08/09/2022, 21:10 07/09/2022, SGGP 13:21 08/09/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ファム・ミン・チン首相は18日、保健省に対し、関連機関と協力し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する25日の発表によると、国内で感染者2501人が新たに...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する22日の発表によると、2022年12月30日以来約4か月...
 ホーチミン市保健局は20日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の再燃と集団免疫の低下に対応するため...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する19日の発表によると、国内で感染者2159人が新たに...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する18日の発表によると、国内で感染者1522人が新たに...
 グエン・ティ・リエン・フオン保健次官によると、保健省は医療健康申告、大人数での集まり、ソーシャル...
 グエン・チュオン・ソン保健次官は、「新型コロナウイルスのワクチンがまだできていない以上、ウイルス...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
 ホンダフィリピン(Honda Philippines)の社長を務めていた荒井清香氏がこのほど、ホンダベトナム(Honda ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 生成人工知能(AI)を活用したSaaSサービスの提供と受託開発を手掛ける株式会社バイタリフィ(東京都渋谷...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会...
 公益財団法人日本財団(東京都港区)が企画し、世界34か国で展開する世界最大のゴミ拾い&分別イベント「...
 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ベトナム共産党政治局は、南中部沿岸地方フーイエン省共産党委員会筆頭副書記のカオ・ティ・ホア・アン...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ベトナムでチャーター車両「グ...
 国会常務委員会は3月31日、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の準備について話し合った。  ...
 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
トップページに戻る