ハノイ:ごみ収集の女性からバイクを奪った強盗犯4人を逮捕

2021/08/09 05:29 JST配信

 ハノイ市ナムトゥーリエム区ダイモー(Dai Mo)通りで3日午前3時30分ごろ、4人組の強盗が勤務中のごみ収集担当の女性からバイクを奪って逃走していた事件で、警察は5日、容疑者4人を全員逮捕したと明らかにした。この事件は一部始終が近隣民家の監視カメラに映されており、映像がインターネットに投稿され、大きな反響を呼んでいた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 警察は5日昼に、ブイ・クイ・ズオン容疑者(18歳)とチン・ミン・ヒエウ容疑者(19歳)を逮捕。その後、同日午後に残るレ・ミン・カイン容疑者(19歳)とチュオン・ティエン・ビン容姿者(18歳)を逮捕した。

 4人はいずれもハノイ市在住で、地元の不良グループに属しており、カイン容疑者は刑務所を出たばかりだった。警察は組織的な犯行と睨んでおり、更なる共犯者や余罪の有無などについて捜査を進めている。

 犯行グループは2日夜、路上強盗を計画。脅迫用の刃物を準備すると、人目の少なそうな場所を物色しながら深夜の街をバイクで徘徊し、3日深夜に犯行に及んだ。

 この事件で被害者となったのは、ハノイ都市環境有限会社カウジエン支店に勤めるL・T・Tさん(女性・39歳)。人気のない道路にバイクを停めて作業を開始しようとしたところ、ナンバープレートがないバイク2台に乗った4人組の男が現れた。Tさんは涙ながらにバイクを奪わないでと懇願したが、男らはTさんを大声で怒鳴って鉄棒(布でくるんだ刃物と見られる)で脅し、うち1人がTさんのバイクに乗って全員でそのまま現場から逃走。

 Tさんは地元メディアに対し、警察による今回のスピード逮捕に謝辞を述べるとともに、犯人たちに厳正な処罰を与えて欲しいと語った。なお、大切なバイクを奪われたTさんに同情した地元警察官と住民らが、それぞれでお金を出し合ってバイクを購入。寄贈されたバイクの台数はなんと5台(1台あたり約2000万VND(約9.5万円))にも上り、支援金として約3000万VND(約14.3万円)が贈られた。

 Tさんは市民から贈られたバイク3台を同僚にプレゼント。警察から寄贈された2台は、大切な思い出として、これから大事に使っていきたいと話した。

[VnExpress 17:47 5/8/2021,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市ナムトゥーリエム区ダイモー(Dai Mo)通りで3日午前3時30分ごろ、4人組の強盗が勤務中のごみ収...

新着ニュース一覧

 ハノイ市の世界遺産タンロン城王宮跡(タンロン遺跡)で4月18日(金)から20日(日)まで、「フォーフェステ...
 ドナルド・トランプ米大統領が貿易相手国に対する相互関税について国・地域ごとに設定した上乗せ分を90...
 ドナルド・トランプ米大統領は9日、貿易相手国に対する相互関税について、国・地域ごとに設定した上乗...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 アジア開発銀行(ADB)は、先般発表した最新レポートの中で、2025年のベトナムの国内総生産(GDP)成長率予...
 チャン・タイン・マン国会議長は8日、ウズベキスタンの首都タシケントでヌーリッディーンジョン・イス...
 公安省は4日、成分を偽装した食品の製造と顧客に対する詐欺の疑いで、人気インフルエンサーを含む5人の...
 タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コー...
 建設省は、初の人民公安の空港として北部紅河デルタ地方バクニン省ザービン郡(huyen Gia Binh)で建設中...
 ルオン・クオン国家主席は4日、外交関係樹立50周年(1975年4月16日~2025年4月16日)に合わせてベトナム...
 乾海苔の仕入販売などを手掛ける株式会社小善本店(東京都台東区)は2025年秋、東南部地方ドンナイ省のロ...
 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日...
 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
トップページに戻る