FV病院と患者の訴訟、患者に賠償金と公開謝罪を命じる判決

2019/10/23 05:35 JST配信

 ホーチミン市7区のフランス・ベトナム病院(FV病院=FV Hospital)が「情報を捏造された」として賠償金を求めて患者の女性を提訴した裁判で、7区人民検察院は21日、病院側の立場を支持する判決を下した。

(C) tuoitre, Cさん
(C) tuoitre, Cさん

 N・T・M・Cさん(7区在住)は緊急避妊薬を摂取した約3~4週間後に不正出血があり、診察を受けるため2018年6月19日にFV病院を訪れた。妊娠検査薬では陰性、超音波検査でも妊娠は確認されず、凝血塊の可能性が高いと診断された。

 FV病院で凝血塊を摘出するための薬を投与されたが同日夜に出血が止まらなくなり、改めて同病院で妊娠の検査を受けたところ、妊娠していたことが確認され、不正出血は「流産による出血」と結論付けられた。

 CさんはFV病院に数日間入院して治療を受けた後、さらに同市のツーズー病院でも治療を受けた。FV病院の対応に不満を持ったCさんは2018年6月23日、フェイスブック(Facebook)に「誤診された」「流産させられた」などFV病院の医師らを非難する書き込みを投稿し、大きな波紋を呼んだ。

 FV病院は、Cさんが情報を捏造して同病院の尊厳を損なったとし、「危機の解決にかかった費用(危機の解決にあたったメディア会社への報酬)」および「精神的損失」への補償としてCさんに13億VND(約607万円)の賠償金と公開謝罪を求めた。

 裁判所は「病院の対応に問題はなかった」として病院側の立場を支持し、賠償金を請求する権利があると判断する一方で、病院が請求した「危機の解決にかかった費用」は法律で規定された損害を克服するために必要な費用にはあたらないとし、「精神的損失」の補償としてCさんに賠償金1390万VND(約6万5000円)を支払うよう命じた。

 Cさんは賠償金の支払いに加えて、フェイスブックの投稿を削除し、新聞3紙で公開謝罪をしなければならない。

 今回、Cさんも自分が被害者だとして同病院を提訴し、1億4300万VND(約67万円)の賠償金と公開謝罪を求めていたが、裁判所は「不当」としてこれを却下した。Cさんは一審判決を不服として控訴する構えを示している。

[Vnexpress 14:15 21/10/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市7区のフランス・ベトナム病院(FV病院=FV Hospital)が「情報を捏造された」として賠償金を...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
トップページに戻る