男女の産み分けを禁止しているベトナムだが、男児を重んじる慣習は根強く残っており、依然としてソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)では産み分け方法の紹介や産み分け補助薬の広告掲載が横行している。
妊娠4.5か月というハノイ市の女性(30歳)は、超音波検査により胎児の性別が80%の確率で男の子だと判明し喜びを隠せない。女性は結婚して5年で第一子に女の子を出産している。夫が跡継ぎであることから、第二子は何としてでも男の子が欲しかったのだという。そこで女性は名の知れた漢方医を受診しに紅河デルタ地方ハナム省まで行き、数千万VND(1000万VND=約4万8000円)かけて男児の産み分け方法の指導を受け、薬を処方してもらった。
一方で、続けて男児2人を出産した東南部地方ビンフオック省の女性(33歳)は、10億VND(約490万円)近くを費やして海外へ渡航し、女児の産み分けを図った。癒しの女の子をと希望していた夫婦だったが、ある時占い師に第三子に女児を出産すれば家庭は安泰で大成すると言われたこともあり、なおのこと女児が欲しいのだと女性は笑う。
政令第114号/2006/ND-CPにより、産み分け方法の伝授や流布、産前の胎児性別判定、性別判定を根拠とした堕胎は禁じられている。しかし違反行為に対する罰則は罰金のみと軽いこともあり、違反行為が後を絶たない。
最近では日本からの輸入品と謳った産み分け補助薬が市場に出回り、多くの人が買い求めているという。女児希望にはピンク色、男児希望には青色と包装が色分けされている。
広告によれば、性交渉前に性の膣内へ産み分け補助薬を投薬することで、日本ではこの薬を使用した人は90%の確率で産み分けに成功しているとのこと。価格は1箱(チューブ1本)100万VND(約4800円)と比較的安価なため、薬の品質や出所に構わずまとめ買いする人も多い。
中央産婦人科病院のブー・バー・クエット博士は、ベトナムの産科界では産み分け方法のカウンセリングや薬の処方などは一切行っておらず、当該の産み分け補助薬も医療機関を介して輸入されていないため、検疫を受けていないと指摘する。また、成功率や品質なども不確定要素が多く、使用による副作用や感染症などの危険性もあるとしている。