ラムドン省:リエンクオン空港周辺の林に2頭のヒョウが出没

2013/09/25 05:52 JST配信

 中部高原地方ラムドン省のリエンクオン空港周辺の林で最近、2頭の猛獣が出没するようになり、地元住民の飼っている家畜・家禽などが襲われるという事件が相次いでいる。20日付ザンチー紙(電子版)が報じた。

(C)  dantri
(C) dantri

 同省森林保護局が野獣の残した足跡を調べたところ、猛獣の正体はヒョウの可能性が高いという結論に至った。ヒョウと見られる猛獣は昼間、空港近くの林に身を隠し、夜になると空港近くのギアヒエップ村に出没しては家畜・家禽を餌にしている。

 森林保護局は、ヒョウがベトナムレッドブックに記載される希少な動物であるとして、早急に保護すべく、ヒョウの行動パターンを把握し捕獲に動きだす方針。

[Kim Anh, Dan Tri, 09:06 (GMT+7) 20/09/2013U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方ビンズオン省のトラ飼育を専門にするタイビンズオン社(Pacific)で、メスのトラが飼育員に噛...

新着ニュース一覧

 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とファム・ミン・チン首相は現地時間28日午前8時55分から約1...
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣とトー・ラム書記長は現地時間27日午後6時から約70分間にわ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムを訪問している石破茂内閣総理大臣は現地時間27日午後2時40分から約1時間にわたり、タンロン工...
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 シンガポール系配車アプリ大手グラブ(Grab)はベトナム進出を果たしてから10年を経て、ベトナム事業の売...
 モバイルゲーム市場の調査会社センサータワー(Sensor Tower)とティックトック(TikTok)はこのほど、2025...
 中国の自動車大手の第一汽車(FAW Group)は、ハノイ市で24日から開催されている「ベトナム・中国・ASEAN...
 韓国のバイオ企業である現代バイオサイエンス(Hyundai Bioscience)はこのほど、デングと熱とその類似疾...
 婚礼や貸衣裳、葬祭、ホテル、レストランなどの事業を手掛ける株式会社メモリード(長崎県長崎市)は21日...
 ベトナムの大手オンライン不動産仲介サイト「バットドンサン(Batdongsan=不動産)」<Batdongsan.com.vn
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は、半導体・人工知能(AI)分野における戦略的パートナーとして、ベト...
 ホーチミン市直轄トゥードゥック市リンチュン街区レバンチー(Le Van Chi)通りで建設されていたトゥード...
 南中部沿岸地方ダナン市のダナン博物館はこのほど、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4...
 文房具やオフィス家具の製造・仕入れ・販売を手掛けるコクヨ株式会社(大阪府大阪市)は、ハノイ市では初...
トップページに戻る