ノイバイ空港に取り残された航空機の運命やいかに

2008/06/16 11:08 JST配信

 ハノイ市ノイバイ国際空港に、1年ほど前から見慣れないデザインのボーイング727型機が駐機したままになっている。胴体の上半分が白色、下半分と尾翼が赤色で、機体には「AIR DREAM」と記されている。

 ベトナム航空局によると、この航空機は、カンボジアのロイヤル・クメール航空(RKA)の所有機で、シェムリアップ(カンボジア)~ハノイ間を数回運航した後、故障が発見されたため運航が停止され、その後ずっと留め置かれたままになっている。RKAは駐機許可を申請しており、駐機料を支払い続けているという。

 しかしベトナム航空局は故障の程度から同機の飛行は困難と判断、カンボジア航空局に対し、状況を説明するとともに同機材によるシェムリアップ~ハノイ間の運航は今後許可しない方針を通達した。

[Nguoi lao dong online, 11-06-2008 02:00:11 GMT +7]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市にある高齢者介護施設「ジエンホン高齢者介護センター」はこのほど、ブオン・ディン・フエ副首...
 交通運輸省は、ブオン・ディン・フエ副首相の承認のもと、ハノイ市のノイバイ国際空港に10年間にわたり...

新着ニュース一覧

 ベトナムの大手オンライン不動産仲介サイト「バットドンサン(Batdongsan=不動産)」<Batdongsan.com.vn
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は、半導体・人工知能(AI)分野における戦略的パートナーとして、ベト...
 ホーチミン市直轄トゥードゥック市リンチュン街区レバンチー(Le Van Chi)通りで建設されていたトゥード...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1975年4月30日、特殊部隊の兵士だったファム・ズイ・ドー上尉(男性・75歳)は、南ベトナム大統領官邸(現...
 南中部沿岸地方ダナン市のダナン博物館はこのほど、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4...
 文房具やオフィス家具の製造・仕入れ・販売を手掛けるコクヨ株式会社(大阪府大阪市)は、ハノイ市では初...
 ベトナム漁業協会とクニヒロ株式会社(広島県)は23日、牡蠣の生産・加工に関する協力覚書を締結した。ク...
 ブランドコマース事業やパートナーグロース事業を手掛けるAnyMind Group株式会社(東京都港区)は、ベト...
 国際レコード産業連盟(IFPI)はホーチミン市で23日夜、「ジ・オフィシャル・ベトナム・チャート(The Off...
 東南部地方ドンナイ省文化スポーツ観光局は、南部解放・南北統一50周年を記念して、4月27日(日)から30...
 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミ
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は23日、
 スウェーデンの繊維リサイクル企業SYREは23日、ファム・ミン・チン首相との会談で、南中部沿岸地方ビン...
トップページに戻る