3月のベトジョー記事10選:新国家主席就任、中国の団体旅行再開など

2023/04/03 04:22 JST配信

 3月は、ボー・バン・トゥオン氏が新国家主席に就任しました。コロナ禍を背景とする一連の違反事件で政治責任を負い解任されたグエン・スアン・フック前国家主席の後任者として、国家元首として国を指導していくことになります。

(C) baodautu
(C) baodautu

 また、中国が3月15日からベトナムへの団体旅行の催行を再開し、中国人団体旅行客らが3年ぶりにベトナムに入国しました。

 このほか、日本の法務省出入国在留管理庁が2022年末時点における在留外国人数に関する統計を発表し、同時点の日本における在留ベトナム人数は48万9312人で、国籍・地域別で中国に次いで2位となりました。

3月2日配信

トゥオン書記局常務が新国家主席に就任

https://www.viet-jo.com/news/politics/230302120123.html

3月7日配信

ベトナム、初の女性書記局常務が誕生 国内5番目の要職

https://www.viet-jo.com/news/politics/230307125437.html

3月9日配信

中国、ベトナムへの団体旅行を再開 3月15日から

https://www.viet-jo.com/news/social/230309140636.html

韓国軍によるベトナム民間人虐殺、韓国政府が控訴

https://www.viet-jo.com/news/social/230309180710.html

3月13日配信

ホーチミン:労働許可証取得の所要期間が短縮

https://www.viet-jo.com/news/social/230313170407.html

3月15日配信

中央銀行、主要政策金利を引き下げ 20年以来約3年ぶり

https://www.viet-jo.com/news/economy/230315124547.html

3月23日配信

違法薬物持ち込みで逮捕のベトナム航空客室乗務員4人を釈放、別の2人を逮捕

https://www.viet-jo.com/news/social/230323160205.html

3月28日配信

ベトナム人女子ボクサーが世界選手権で史上初の銀メダル

https://www.viet-jo.com/news/sport/230327185940.html

日本の在留ベトナム人数48.9万人、中国に次ぎ国籍別2位

https://www.viet-jo.com/news/statistics/230327181752.html

3月30日配信

チョン書記長、バイデン米大統領と電話会談

https://www.viet-jo.com/news/politics/230330140547.html

 このほかの主要ニュースは、「2023年3月の主要ニュース」をご覧ください。

[2023年3月31日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 12月は、中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席が6年ぶりにベトナムを訪問しました。ベトナ...
 11月は、第15期(2021~2026年)国会第6回会議が、22.5日間の会期を経て閉幕しました。今国会では、7本の...
 10月は、第15期(2021~2026年)国会第6回会議が開幕しました。今国会は、10月23日から11月10日までと11...
 9月はジョー・バイデン米大統領がベトナムを公式訪問しました。グエン・フー・チョン書記長との会談で...
 8月は、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の
 7月は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を背景に運航された帰国者など向けの特別便の認可を巡る汚...
 6月は、南中部高原地方ダクラク省クークイン郡(huyen Cu Kuin)で武装グループによる庁舎襲撃事件が発生...
 ファム・ミン・チン首相は5月、2021~2030年国家電力開発計画及び2045年までのビジョン(第8期電力計画)...

新着ニュース一覧

 チャン・タイン・マン国会議長は8日、ウズベキスタンの首都タシケントでヌーリッディーンジョン・イス...
 公安省は4日、成分を偽装した食品の製造と顧客に対する詐欺の疑いで、人気インフルエンサーを含む5人の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コー...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 建設省は、初の人民公安の空港として北部紅河デルタ地方バクニン省ザービン郡(huyen Gia Binh)で建設中...
 ルオン・クオン国家主席は4日、外交関係樹立50周年(1975年4月16日~2025年4月16日)に合わせてベトナム...
 乾海苔の仕入販売などを手掛ける株式会社小善本店(東京都台東区)は2025年秋、東南部地方ドンナイ省のロ...
 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日...
 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0...
 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8...
トップページに戻る