労働傷病兵社会省によると、2018年の雇用創出数は164万3000人で、年間計画を3.1%上回った。
![]() (C) vov |
このうち国内労働者数が150万人、海外派遣労働者数が年間計画を29.9%上回る14万3000人で過去最高を記録した。
また、都市部の失業率は3.1%へと低下し、直近11年間で最低値となった。2019年の目標では、都市部の失業率は4%未満を維持することを目指す。
2018年の新規雇用164万人超、年間計画3.1%上回る
2019/01/24 05:00 JST配信
労働傷病兵社会省によると、2018年の雇用創出数は164万3000人で、年間計画を3.1%上回った。
このうち国内労働者数が150万人、海外派遣労働者数が年間計画を29.9%上回る14万3000人で過去最高を記録した。 また、都市部の失業率は3.1%へと低下し、直近11年間で最低値となった。2019年の目標では、都市部の失業率は4%未満を維持することを目指す。
[Vietnamplus 14:04 18/01/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
2019年の新規雇用165万人超、年間計画3.5%上回る (19/12/30)
19年1-6月期の新規雇用77.7万人―海外派遣労働者6.7万人 (19/7/4)
1-3月期の失業率2.0%、前年同期から改善 (19/4/3)
1-6月期の新規雇用78万2000人、前年同期比で小幅減 (18/7/2)
1-3月期に35万8000人の雇用創出、年間149万人へ (18/4/10)
17年の新規雇用163万人超、年間計画上回る (18/2/7)
16年に164万人分の雇用創出、前年比+1%増で年間計画上回る (17/1/13)
新着ニュース一覧ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
米国大使、クアンビン省のザップ将軍の墓を初訪問 (5:52)
![]()
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (5:13)
![]()
日本政府、ハイフォンの短大に海洋養殖訓練機器を引き渡し (3:08)
![]() |