ベトナムの人材事情(3):ベトナム人材を管理職に抜擢する際の注意点

2015/08/08 06:00 JST配信

 こんにちは、G.A.コンサルタンツの関です。このコラムでは、ベトナム人材に関するお話を筆者の独断と偏見で切り口を変えながら書き綴っていきます。今回は、ベトナム人スタッフを管理職へ抜擢する際に注意すべきことをお話させて頂きます。

メリットがなければ昇格したくない

 最初に唐突ではありますが、次のようなケースがあったとします。

 「Aさんは非常に気配りもできる。また、日本人の考えも理解してくれる。ここは思い切ってリーダー格に昇格させて、より経営層の考えをスタッフに浸透させていくときだ!」と勇み英断を敢行。「Aさんも間違いなく喜んでくれるに違いないし、組織もこれでしばらくは安泰だ」と安堵したのも束の間…予想外の拒否を受けてしまいます。

 何故でしょう?このような経験をされた方も少なくないのではないでしょうか?日本人からするとAさんの行動は理解に苦しむところです。筆者も同じような経験があり、その時に気付かされたことがあります。

 ベトナム人はそこにメリットがなければ、大役を引き受けることに興味がありません。今回のケースをもう少し詳しく見てみましょう。

何故、昇格を拒否するのか?

 まず、Aさんは管理職へ興味があるタイプか、ないタイプか?

 もしないようでしたら、無理をして引き受けるということはありません。また、大役を引き受けて、その見返りは何だろうか?と考えます。時間軸は日本人と違うところもありますが、そこを見極めようとする真剣さにかけてはベトナム人は秀でていると思います。従って「責任の割にはおいしくない」と判断した可能性があります。

 言葉を全て理解しているわけではなくとも、日本人管理者が本社とどういう関係にあるのか、というのは本当によく見ています。もし本社主導でベトナム子会社に決裁権がなく、本社の顔色を常に窺わないといけないようであれば、管理者になろうものなら、看守役を引き受けることになる、とも取られかねません。

管理職に抜擢する際の注意点

 やはり管理職となったからには、条件アップは当然のこと、責任に見合った裁量権ももらう―その中でも特に労務管理面では現地に合った方法を展開したいはずです。ですから日本人管理者がそこに理解を示す必要があります。

 そして、一方的に管理者内定の辞令を発令するのではなく、何故その人を管理者にしたいと考えたのか、その評価した点を伝えることも忘れてはいけません。親の気持ち子知らず、子の気持ち親知らず。日本人責任者とベトナム人スタッフもまた然り。まずは管理者にする=高く評価をしている結果、ということを理解してもらうことが必要です。ただ、一部クリエーターやエンジニアなどの専門職の人は、そもそも管理者になりたくないみたいですが…

著者紹介
関 岳彦 (せき たけひこ)

G.A.Consultants Vietnam 代表
大学卒業後G.A.コンサルタンツへ入社。
2005年よりベトナム人の人材紹介を行うVieclamBank(ベクラムバンク)事業の立ち上げでベトナムへ駐在を開始。その後日本人のベトナム就職のためのブランドR-Vietnamを展開。
日本人求職者のキャリアコンサルティングを行う一方、ベトナム国内の日系企業のうち、累計500社超に及ぶ採用をサポート。現在はホーチミンを基点にハノイ、ジャカルタ、ヤンゴンのオフィス間を行き来する。
◇ベトナム人紹介サイト:vieclambank.com
◇ベトナムで働きたい日本人のためのサイト:r-vietnam.com


ベトナム人材事情
その他の記事はこちら>
[2015年8月1日 ベトジョーコラム A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 こんにちは、G.A.コンサルタンツの関です。前回の続編として今回は、リテンション(従業員の定着率向上)...
 こんにちは、G.A.コンサルタンツの関です。大分ご無沙汰しております。出だしから個人的なお話で恐縮で...
 こんにちは、G.A.コンサルタンツの関です。少し間が空いてしまいましたが、
 こんにちは、G.A.コンサルタンツの関です。今回のタイトル「その候補者、本当に採用して大丈夫ですか?...
 皆さん、こんにちは。G.A.コンサルタンツの関です。日頃弊社では、人材を紹介する立場から「どういった...
 初めまして、G.A.コンサルタンツベトナムの関と申します。私どもは2006年よりベクラムバンク(VieclamBa...

新着ニュース一覧

 カンボジア公式訪問を開始したチャン・タイン・マン国会議長は21日、カンボジアの首都プノンペンで、同...
 ベトナム共産党政治局・書記局は20日に開かれた会合で、政治局員・国会共産党連合会書記・国会議長在任...
 ワインの輸入販売などを手掛けるエノテカ株式会社(東京都港区)は11月25日、ホーチミン市1区のホーチミ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳...
 住商アグロインターナショナル株式会社(住商アグロ、東京都千代田区)は、ベトナムの農業資材販売会社で...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は19日、ダムゾイ郡でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー(Dam...
 ホーチミン市人民委員会は21日、12月の商業運転開始を予定している都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~...
 21日から23日までの日程でマレーシアを公式訪問中のトー・ラム書記長は21日、最高儀礼に則り盛大に執り...
 ドミニカ共和国を公式訪問中のファム・ミン・チン首相は現地時間20日、ルイス・ロドルフォ・アビナデル...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)がこのほど発表した...
 南中部高原地方総合病院は19日、自宅で調理したヒキガエルの肉と卵を食べた児童2人が中毒を起こしたと...
 ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市国家大学=VNU-HCM)傘下の政策開発研究所が先般発表した...
 医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、...
トップページに戻る