ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

企業がTikTokで「ライブ採用活動」、若者囲い込み

2024/03/15 04:54 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre
  • TikTokライブで給料や業務内容を説明
  • 視聴者からの質問にMCが逐次生回答
  • 中国でも一般的かつ効果的な採用チャネル

若い世代の関心を惹くために、自社の採用活動にティックトック(TikTok)のライブ配信を採り入れ、給料や社会保険、業務内容などを「生」回答する企業が現れている。

 東北部地方バクザン省バンチュン工業団地で活動する、米アップル社(Apple)のサプライヤーである中国ラックスシェア(LuxShare=立訊精密工業)傘下のラックスシェアICT(LuxShare-ICT)の人事部はその日、来るライブ配信に向けて、広さ20m2の部屋で、照明、パソコン、インターネット回線などのチェックをいそいそと進めていた。

 予定の19時30分にライブ配信が始まると、10分も経たないうちに、「未経験でも働けますか?」「バイクを持っていないのですが、送迎バスはありますか?」「中国語はできませんが、工場労働者として働けますか?」といった質問が次々となされ、それにMCが逐次答えていく。

 舞台裏では、同社人事部で4年働くマインさんが、黙って配信の様子を眺めていた。必要に応じてMCをサポートするのが、マインさんの役目だ。

 マインさんは、この「ライブ採用」のために中国で2週間ほどトレーニングを受けた。照明、マイクなどライブ配信に必要な機器の使い方や、明瞭かつスピーディーな話し方の特訓を受けた。ライブコマースの配信も多数見て、視聴者の質問に対する答え方や、配信の盛り上げ方を覚えた。

 「通常の面接とは違って、ライブ配信だと画面越しで話すことになり、質問も、都度答えていく形になります。重要なのは、採用に関する情報、方針をこちら側が十分に把握し、視聴者ときちんとやり取りをして、フォロワーやハートの数を増やすことです」とマインさんは言う。

 同社は同省内に2つの工場を持ち、受注が安定して増加傾向にあることから、1~3月期のみで1000~2000人の採用が必要になっている。こうした中、ベトナムの若者にティックトックが人気で、仕事探しのツールとしても使われており、中国でも一般的かつ効果的な採用チャネルとなっていることから、同社でも導入したという。

 今はまだ、担当者も配信の経験を積む段階だが、将来的には、人工知能(AI)なども活用して、視聴者からの質問に答えるようにしていきたいという。

[Tuoi Tre 14:44 11/03/2024, F ].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ニトリ、グローバル旗艦店をホーチミン1区に出店 ベトナム4号店 (4:10)

 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニトリ・ドンコイ(NITORI Dong Khoi)店」をホーチミン市1区にオープンする。ニトリグループの店舗としては1044...

日本政府、ハイフォンの短大に海洋養殖訓練機器を引き渡し (3:08)

 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経済水産短期大学)で、同短期大学に対する練習用養殖生簀、飼料製造用機械、海上における安全器具などの海洋...

ホーチミン:縫製展示会「SaigonTex」、4月9日から開催 (2:30)

 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で4月9日(水)から12日(土)まで、縫製展示会「SaigonTex & SaigonFabric 2025」が開催...

ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)

 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない13本の通りが集まっている。これらの通りは様々な種類の花の名前にちなんで名付けられており、碁盤の目のよ...

VN指数が過去最大の下落、トランプ米大統領が相互関税発表 (3日)

 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを受け、3日のホーチミン市場は1272.87(▲3.41%)で寄り付いた後、売りが強まったことで前引けにかけてだらだ...

自動車などの関税引き下げ、3月31日施行の新政令 (3日)

 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号/2025/ND-CPを公布した。新政令は即日施行された。  新政令によると、輸出入統計品目番号(HSコード)「...

4月施行の新規定、電子署名証明書の分類など (3日)

 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラストサービスに関する政令第23号/2025/ND-CP(4月10日施行)では、電子署名証明書を以下のように分類している。

新政令施行3か月、交通事故件数と死傷者数が大幅減 (3日)

 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが施行された1月1日から3月31日までの3か月間に、道路交通事故の状況が大幅に改善した。 ...

シンガポール、ベトナム産の食肉製品と鶏卵を輸入へ (3日)

 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏卵の輸入を正式に許可したという。  これは、ベトナムの畜産業界にとって、シンガポールという厳格な市...

伊ドゥカティ、ハノイのショールーム閉鎖 (3日)

 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducati Vietnam)は1日、ハノイ市のショールーム「ドゥカティ・ハノイ(Ducati Ha Noi)」の閉鎖を発表した。 ...

ベトナム航空、香港/バンコク/クアラルンプール線の運航再開 (3日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコク、マレーシアのクアラルンプールを結ぶ国際線3路線の運航を再開した。  同社は3月30日、

世界長者番付25年版にベトナムから5人、ビンG会長が535位 (3日)

 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。  2025年版でランクインしたのは以下の5人。 ◇535位:コングロマリット(複合企業)

ロンタイン国際空港第1期、投資総額引き上げ (3日)

 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクトの第1期の投資総額を調整する首相決定第692号/QD-TTgに代行署名した。  これにより、第1期の投資総額は...

幻の動物「サオラ」探索にWWFが1800万円支援 (3日)

 北中部地方フエ市人民委員会は、絶滅が危惧される動物「サオラ(学名:Pseudoryx nghetinhensis)」の追跡・保護活動のため、世界自然保護基金(WWF)から31億VND(約1800万円)超の無償援助を受け入れることを決定し...

米クアルコム、ビンG傘下のモビアンAIを買収 (3日)

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社である人工知能研究所(モビアンAI=Movian

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved