(C)Nguoi Viet,Petrotimes 写真の拡大 |
保健省によると、毎年約4万人のベトナム人が海外で病気治療を受けており、約10億ドル(約906億円)の外貨が失われているという。行き先はシンガポール、タイ、中国、韓国、オーストラリア、米国など。この動きは富裕層ばかりでなく、中流層にも広がっている。25日付グオイベトが報じた。
ホーチミン市がん腫瘍病院のファム・スアン・ズン副院長は「外国の病院での治療費は国内の4~10倍も高い。高額な治療費を払っても治るとは限らない。言語の違いや往復の手間など問題も多い」と指摘する。別の医師は「貴重な外貨の浪費だ」と断言した。
しかし海外での病気治療は最近始まったことではなく、10年以上前から行われている。ホーチミン市5区に住むグエン・フンさんは、国内の病院を避ける理由について、医療施設の設備や器具、医薬品が不十分であることを挙げたが、最も重要なのは医療従事者を信頼できないことだと強調した。
フンさんは「シンガポールやタイの病院は費用が高くても、温かい態度で接してくれる。国内では冷たさと無責任な態度がはびこっていて、かえって病気が重くなってしまう」と批判した。