ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

三面記事一覧

ティエンフォン紙の記者を恐喝罪で起訴 (11/5/18)
公安省特捜局はこのほど、ティエンフォン新聞社の編集部副書記で記者のファン・ハー・ビン(男・42歳)を恐喝罪で起訴することを明らかにした。VNエクスプレスが報じた。 公安の調べによると、ビンはサイゴン・インベストメント・グル
空港で爆弾は禁句 フランス人乗客の身柄を拘束 (11/5/18)
ホーチミン市のタンソンニャット空港で14日午後12時50分ごろベトナム航空総会社(ベトナム航空)のホーチミン発ダナン行きVN1316便の搭乗手続きをしていた乗客が「荷物の中に爆弾が入っている」と口にしたため、警備員に身柄を拘束される事態
ゴミ箱から新生児の遺体が見つかる (11/5/13)
東南部ビンズオン省トゥアンアン郡アンフー村の墓地に設置されていたゴミ箱から新生児の遺体が見つかった。ザンチーが報じた。 遺体を発見したのは同郡で働くゴミ収集の女性。作業中、ゴミ箱の上に置かれた赤いビニール袋を見つけ、中
郵便物を利用した麻薬輸送が発覚 (11/5/10)
公安省傘下の麻薬犯罪調査局(C47)は5日、ハノイ市タインスアン区警察と同市関税局の協力により、郵便物を利用した麻薬輸送が発覚したと発表した。5日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 同区警察は4日、タインスアン郵便局でカナダ
ハロン湾:また観光船が沈没、乗船客は無事 (11/5/10)
8日午前15時ごろ、東北部クアンニン省ハロン港のボーナウ・スンソット洞窟沖で、ハイロン有限会社所有の観光船QN2070号が沈没した。同船には外国人の乗客28人、ベトナム人のガイド1人と乗組員12人が乗船していたが、他の船に救助されて無事
名門女子大生が水着のネット販売のためビキニで広告 (11/5/6)
ベトナムの名門大学の1つであるハノイ貿易大学の女子大生が水着のオンライン販売のため、同市の植物園でビキニ姿を撮影している。撮影した写真はインターネットに掲載されており、その話題性から、販売促進に一役買っているようだ。ダットベ
キャンドルライトアップ告白作戦は成功?失敗? (11/5/5)
東南部バリア・ブンタウ省ブンタウ市に住む1人の青年が意中の女性に想いを告げるため、ロマンチックな方法で告白した。その方法とは数百のキャンドルでハートをかたどり、その中で告白するというものだ。ザンチーが報じた。 数百のキャ
韓国クムホ、窃盗容疑の部長が留置所で自殺か (11/5/5)
東南部ビンズオン省ベンカット郡警察は、同郡第3ミーフオック工業団地にあるクムホタイヤ・ベトナム社の製品倉庫管理部長を務めていたグエン・コン・ニャットさん(男性・30歳)が同郡警察署の留置所で死んでいるのを発見した。VNメディアが
ハティン省:犬泥棒と疑われ、住民から集団暴行 (11/4/28)
4月24日午前5時半ごろ、北中部ハティン省カンロック郡クアンロック村タムダー村落で犬泥棒と疑われた男性2人が周辺住民から集団暴行を受け1人が死亡、1人が重傷を負う事件が起きた。死亡したのは同省在住のグエン・ヒュー・クエさん(38歳)
逮捕された女性ブロガーの立件見送りに (11/4/20)
最高人民検察院はこのほど、自分のブログに嘘の内容を書いて複数の人や政府機関の信用や名誉を傷付けたとして逮捕された女性ブロガーのレ・グエン・フオン・チャー容疑者の犯罪行為は軽微なもので、警告と教育により改善が期待できるとして
カントー:保護者と不倫で女性校長を職務停止処分に (11/4/18)
メコンデルタ地方のカントー市ニンキエウ区人民委員会は13日、同区の有名小学校の女性校長を職務停止処分とする決定を下した。14日付VNエクスプレスが報じた。 同校に子供を通わせている母親から、同校PTAの副会長を務めている夫が校長
財布とヘルメットの中から偽50万ドン札を発見 (11/4/15)
ハノイ市ミードゥック郡の警察は、同郡ダイギア町の洋服店で買い物していたレー・ティ・チン(33歳・女)に職務質問及び所持品検査を行ったところ、財布から偽50万ドン札3枚、ヘルメットの中から、さらに76枚の偽札を発見したと発表した。12
空港税関、拳銃持込で中国国籍の男を拘束 (11/4/14)
タンソンニャット国際空港税関は11日、ホーチミン発台湾行き便の機内預け荷物の手続きを行っていたところ、中国国籍の男性の荷物から拳銃を発見し、この男性を拘束した。13日付ベトナムエクスプレスが報じた。 空港税関によると、この
部屋のトイレの中で男性が全裸で変死 (11/4/8)
4日夜、ホーチミン市タンビン区12地区在住のブー・ゴック・トアンさん(男性・30歳)と連絡が取れないため、友人がトアンさんの部屋を訪問した。扉は施錠されており、呼びかけても返事が無かったため、部屋の大家に鍵を開けてもらった。扉を
採石場崩落で作業員18人死亡、採石工程に問題 (11/4/7)
北中部ゲアン省イエンタイン郡ナムタイン村にあるレンコー採石場で1日、岩壁が突如崩落し作業中の作業員18人が死亡、6人が重傷を負った。2日付コンアンニャンザン紙(電子版)が報じた。 同採石場は2007年に操業を開始し、作業員の大部分
シリコン豊胸手術で死亡者が相次ぐ (11/4/1)
ホーチミン市で、シリコン注入による豊胸手術を受けた患者が死亡する事故が相次いでいる。28日付ラオドン紙(電子版)が報じた。 チュンブオン病院や115病院、ザーディン病院など市内大規模病院の救急窓口では最近、豊胸手術を受けたか
村の診療所での出産断られ、道端で子供産む (11/3/29)
25日早朝、村の診療所での出産を断られた妊婦が家への帰り道で産気付き、道端で出産するという出来事があった。27日付ダットベト紙電子版が報じた。 25日午前4時頃、リュー・ティ・ルアさんは出産が近付いたと感じたため、夫のゴ・ヒュ
ゲアン省:ブタ洗浄サービス、汚水垂れ流しで苦情 (11/3/25)
北中部ゲアン省ジエンチャウ郡ジエンホン村を通る国道1A号線上で、豚を初めとする動物洗浄サービスが一部の養豚業者の反響を呼んでいる一方で、付近住民からは、同サービスが地域の環境や交通に悪影響を及ぼしていると苦情が相次いでいる。2
タクシー運転手、乗客の交通警察官に暴行される (11/3/24)
カントー市で20日夜、マイリンタクシー社の運転手が乗客として乗せた交通警察の警官にベルトで殴打されたうえ、赤信号を突破しなければ、射殺すると脅迫されていたことが運転手の訴えで明らかになった。22日付ラオドン紙(電子版)が報じた
ハイフォン:女性がガソリンかけて焼身自殺図る (11/3/23)
21日午後5時半ごろ、北部ハイフォン市ホンバン区のサット市場前で、女性が2本の瓶に入ったガソリン(約3リットル)を自分の体にかけて火を付け、焼身自殺を図る事件が起きた。22日付ダットベト紙電子版が報じた。 周囲の人々が駆け付けて
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved