ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

人気タレントとのデート権、ベトナム人留学生が1270万ドンで落札 (13/11/12)
口唇裂・口骸裂手術支援のNPO法人オペレーション・スマイルはこのほど、チャリティーオークション「Donate for a date」を開催した。競売商品となった人気タレント、「チー・プーとの1日デート権」は、ベトナム人留学生のブー・カイ・ホアン
ベトナム版「パンチDEデート」、11月10日から放送開始 (13/11/4)
日本で70年代から80年代にかけて一世を風靡した関西テレビ制作の人気バラエティー番組「パンチDEデート」のベトナム版「Ban Muon Hen Ho?(デートしたいの?)」が11月10からホーチミンテレビ(HTV)で放送開始される。関西テレビの福井澄
日本を紹介するベトナム語のフリーペーパー「Kilala」が創刊 (13/10/31)
日系の編集・制作会社・CGPベトナム社(本社・ホーチミン市)はこのほど、日本のライフスタイルやトレンドを提案するベトナム語雑誌「Kilala」を創刊した。ハノイ市、ホーチミン市を中心とする大都市圏に住む、20代から30代半ばの若い女性、
ミー・タム、「ワールド・ミュージック・アワード」にノミネート (13/10/30)
べトナムを代表する人気歌手ミー・タムがこのほど、国際レコード産業連盟(IFPI)が主催する「ワールド・ミュージック・アワード2013」の最優秀国際女性歌手部門にノミネートされた。27日付タインニエン紙(電子版)が報じた。 ミー・
ベトナムのホラー映画「路地の家」、全米で劇場公開 (13/10/28)
米国の映画配給会社がこのほど、レ・バン・キエット監督のホラー映画「路地の家」(ベトナム語名:Ngoi nha trong hem、英語名:House in the Alley)の劇場配給権を購入した。これまでにもベトナムの映画が米国の映画館で上映されることはあ
ベトナムから2人目の宇宙飛行士、27日に発表 (13/10/26)
ハノイ市タインスアン区グエンチャイ通り72番地の地下商業施設「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ」で27日、テレビ番組「宇宙へ旅立つ2人目のベトナム人を探せ」の最終選考イベントが開催される。22日付VNエクスプレスが報じた。
日越共同制作ドラマ「パートナー」、ベトナム映画祭で大賞受賞 (13/10/21)
TBS系列で9月に放送された東山紀之さん主演のドラマ「パートナー~愛しき百年の友へ~」が、ベトナムで優秀な映像作品に贈られるフィルムフェスティバルの大賞を受賞した。 「パートナー~愛しき百年の友へ~」は、東山紀之さんや武井
ベトナムのサーカス団、国際サーカス大会で金賞 (13/10/15)
フランスのパリでこのほど行われた「第14回国際サーカスフェスティバル」で、ベトナムのサーカス団が空中ブランコ部門で金賞を受賞した。ザンチー紙(電子版)が報じた。 今回のサーカスフェスティバルには、開催国フランスのほか、◇ス
桂三枝 改メ 六代 桂文枝 襲名披露公演inホーチミン (13/10/15)
落語家の六代 桂文枝がホーチミン市の「ホテル・ニッコー・サイゴン」で11月7日(木)に「三枝 改メ 六代 桂文枝 襲名披露公演inホーチミン」を開催する。桂文枝は2012年に六代 桂文枝を襲名する以前は長く桂三枝として活動していた。
フランス発の屋外コンサート「シエスタ・エレクトロニック」、2大都市で開催 (13/10/9)
フランス発の屋外音楽イベント「シエスタ・エレクトロニック」が10月12日(土)と19日(土)の両日、ホーチミン市とハノイ市でそれぞれ開催される。ベトナムネットが報じた。 同イベントは、越仏外交関係樹立40周年の記念事業の一環と
音楽オーディション番組「Xファクター」ベトナム版、来年3月末から放送 (13/10/8)
ベトナム国営テレビ(VTV)は2014年3月30日から、英国のリアリティ音楽オーディション番組「Xファクター」のベトナム版「Nhan to bi an」の放送を開始する。ベトナムプラスが報じた。 ベトナム版「Xファクター」は毎週日曜日午後9時にV
英国人作家による国内初のステンシルアート展、ハノイで10月7日まで開催 (13/9/25)
ハノイ市バーディン区ファンフイイック通り14番地にあるギャラリーカフェ&バー「Manzi Art Space」で9月25日(水)から10月7日(月)まで、国内初のステンシルアート展「(E)Motion」が開催される。23日付ベトナムプラスが報じた。 今回
欧州最大の音楽祭、東南アジア部門にミー・タムがノミネート (13/9/20)
ヨーロッパ最大級の音楽祭「MTV EMA 2013」の東南アジア最優秀アーティストにベトナムの人気歌手、ミー・タムがノミネートされることが決定した。18日付VOVが報じた。 同賞にノミネートされているのは、◇オリビア・オン(シンガポール
ベトナム映画界の巨匠、金大中ノーベル平和映画賞を受賞 (13/9/6)
韓国の光州市で8月29日、光州国際映画祭が開幕し、ベトナム映画界の巨匠、ダン・ニャット・ミン監督が金大中ノーベル平和映画賞を受賞した。3日付コンアン紙(電子版)が報じた。 同賞は、人権、平和、自由などをテーマに取り組んでい
美しすぎて国外退去となったアラブ人青年、9月に訪越 (13/8/26)
「美しすぎる」として、今年4月にサウジアラビアから国外退去処分を受けたドバイ出身の写真家兼モデル、オマール・ボルカン・アル・ガラ氏が9月11日から13日にかけて、ベトナムを訪問することが分かった。21日付トゥオイチェー紙(電子版)
ベトナムのトップDJ、ホーチミンにDJ養成センターを開設 (13/8/19)
ベトナムトップクラスのディスク・ジョッキー(DJ)ホアン・アイン氏は8月上旬、ホーチミン市7区でDJ養成センター「88DNAアカデミー」を開設した。ベトナムプラスが報じた。 同センターは、最新機材を完備した国内トップクラスのDJ養成セ
ネット上でファンが多いベトナムの有名人トップ10 (13/8/12)
米経済誌フォーブスのベトナム語版「フォーブス・ベトナム」はこのほど、インターネット上で最もファンが多いベトナムの有名人ランキングトップ10を発表した。8日付カフェビズが報じた。 同ランキングは、◇Facebook、◇POPS、◇YouTub
ベトナム・ホラー小説の大家「白い手拭いの人」 (13/8/7)
「白い手拭いの人(Nguoi khan trang)」というペンネームで50年以上にわたって400冊以上のホラー小説を書き続けている作家がいる。ベトナムで最も多くのホラー小説を書いている有名作家だが、その私生活はほとんど知られていない。5日付ベト
ベトナム版「新婚さんいらっしゃい!」8月4日から放送開始 (13/7/30)
日本でもお馴染みの視聴者参加のトーク番組「新婚さんいらっしゃい!」のベトナム版がホーチミンテレビ(HTV)のHTV7チャンネルで8月4日からスタートする。放送時間は毎週日曜日の午後10時。23日付ザンチーが報じた。 この番組は、前半
欧州最大の音楽祭「MTV EMA 2013」、ベトナムからミー・タムがノミネートか (13/7/29)
ヨーロッパ最大級の音楽祭「MTV EMA 2013」に、ベトナムの人気歌手ミー・タムがノミネートされる可能性が高まっている。バオモイ紙(電子版)などが報じた。 現在、国内で同音楽祭の出場者を決めるファン投票が行われているが、ミー・
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved