ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

米国人歌手ピーボ・ブライソンが9月に2大都市で公演、「美女と野獣」など披露 (15/5/14)
米国のソウル・R&B歌手ピーボ・ブライソンが、9月にベトナムを訪れハノイ市とホーチミン市で公演を行う。公演日と会場は、9月12日(土)がハノイ市国家会議センター、18日(金)がホーチミン市ホアビン劇場となる。同公演は、コンサートシリーズ
2007年度ミス・ユニバースの森理世がベトナムを訪問 (15/5/8)
2007年度ミス・ユニバース世界大会優勝者の森理世が5月初めにベトナムを訪問し、ハノイ市やホーチミン市などで各種イベントに参加した。 ホーチミン市では、ベトナムの若手デザイナーによる桜のプリントがあしらわれたドレスを着て、人
ハノイが中国に位置?誤りだらけの地図使用でバラエティ番組が放送中止に (15/5/6)
ベトナム国営テレビ(VTV)のスポーツ・エンターテインメント・経済情報専門チャンネルVTV3で2日に放送されたバラエティ番組「トップシークレット・ミッション(Diep vu tuyet mat)」の第1回で、誤ったベトナムの地図が放映され、視聴者から苦
クアンビン省の洞窟群が海外映画のロケ地に人気、ピーターパン最新作にも登場 (15/5/2)
北中部クアンビン省人民委員会のチャン・ティエン・ズン副主席は、海外の多くの映画制作団体が、同省に存在する洞窟群をロケ地として映画を撮影したい意向であることを明らかにした。 同省のフォンニャ・ケバン国立公園は世界自然遺産
ホーチミン:ベトナム初のIMAXシアター、7区SC VivoCityにオープン (15/4/27)
シネコン大手の韓国CJ-CGV社は、ホーチミン市7区で19日に開業した商業施設「SC VivoCity(ビボシティ)」(1058 Nguyen Van Linh St., Tan Phong Ward, D
米国人歌手ケイティ・ペリー、ユニセフ親善大使として5月来越 (15/4/23)
米国の人気女性シンガーソングライターのケイティ・ペリーが5月12日、ユニセフ親善大使としてベトナムを訪問する。ホーチミン市で開催される米経済誌フォーブス主催のシンポジウム「アンダー30サミット(Under 30 Summit」で講演を行う。
A O Show、6月からヨーロッパツアー、フランス各地で巡回公演 (15/4/18)
ホーチミン市1区市民劇場(オペラハウス)で定期公演を行っている現代アートパフォーマンス「A O Show(アー・オー・ショー)」が6月からヨーロッパツアー公演を行う。今回のツアー公演は、フランスのLa Coupole-Scene nationale de Senart
「SASUKE」ベトナム版いよいよ収録スタート、8月放送開始 (15/4/2)
ベトナム国営テレビ(VTV)が制作・放送するTBSの大型スポーツエンターテインメント番組「SASUKE」のベトナム版「SASUKE VIETNAM」の収録が、4月26日からスタートする。 日本の本家「SASUKE」の人気エリア「そり立つ壁」や「ターザンロー
スイス第29回フリブール国際映画祭、ベトナム映画が初の3冠達成 (15/4/1)
3月21日から28日にかけてスイスのフリブールで開催された第29回フリブール国際映画祭で、ベトナム人女性監督グエン・ホアン・ディエップ氏の長編映画「空中で翼を打つ(原題:Dap canh giua khong trung、英題:Flapping in the Middle o...
映画「ワイルド・スピード7」キャスト、ノンラーに興味津々 (15/3/31)
大人気カーアクション映画「ワイルド・スピード」シリーズの第7弾「ワイルド・スピード SKY MISSION」が、4月3日からベトナムで公開される。 公開に先立ち北京で行われたプレミア上映に、ヴィン・ディーゼル、ジェイソン・ステイサム、
松下奈緒、ベトナム版「タイヨウのうた」で海外ドラマ初出演 (15/3/30)
TBS系列で2006年に放送された人気ドラマ「タイヨウのうた」のベトナム版に、女優でピアニストの松下奈緒が当時と同じ役で出演することが明らかになった。松下にとって今回が海外ドラマ初出演となる。 「タイヨウのうた」は、太陽の光に
ベトナム映画市場で国産映画がメガヒット連発、14年興行収入は昨年の5倍に (15/3/27)
ベトナムの映画市場で最近、国産映画が記録的なヒットを連発している。興行収入が100万USD(約1億2000万円)を軽く超えるメガヒット作品も続々と誕生しており、ハリウッドによるビッグバジェットの大作を抑えて、国産映画が興行収入トップを
ベトナム初の美容整形番組で人生を変えた女性たち (15/3/24)
ベトナム国営テレビ(VTV)が放送する同国初の美容整形番組「Change Life – Thay doi cuoc song」が最近、巷で話題になっている。この番組は毎回、容姿にコンプレックスを抱える女性が登場し、韓国人医師の整形手術により、美しく生ま
「希望伝道師」ニック・ブイチチ氏、3月22日から3回目の訪越へ (15/3/20)
「希望伝道師」として世界で知られるオーストラリアのキリスト教伝道師、ニック・ブイチチ氏が、ホーチミン市と北中部ゲアン省、南中部高原地方ラムドン省の3省・市で開催される身体障害者支援の慈善イベントに参加するため、3月22日(日)か
ベトナム戦争の実録映画「ハーツ・アンド・マインズ」、日本でリバイバル上映 (15/3/13)
ベトナム戦争終結から40年を迎える2015年4月、ドキュメンタリー映画史上最高傑作として名高い「ハーツ・アンド・マインズベトナム戦争の真実」が、日本各地でリバイバル上映される。 同映画は、戦争を体験したあらゆる層の人々の証言
「SASUKE」ベトナム版初の予選会開催、最高齢出場者は66歳 (15/3/10)
ハノイ市ミーディンスタジアムで7日と8日、TBSの大型スポーツエンターテインメント番組「SASUKE」のベトナム版「SASUKE VIETNAM」の予選会が初
ミスターグローバル、テコンドーの元ベトナム代表選手がグランプリ受賞 (15/3/10)
タイ・バンコクで7日に行われた美男コンテスト「ミスターグローバル2015」の決勝戦で、テコンドーの元ベトナム代表選手グエン・バン・ソン氏(21歳)がグランプリに輝いた。同氏は193cmの長身と甘いマスクを持ち、事前に行われたフェイスブ
国民的ソウル歌手Siu Black、3月にホーチミンで復帰公演 (15/2/26)
「森のホオジロ」のニックネームで知られる女性ソウル歌手Siu Black(51歳)が3月7日(土)にホーチミン市1区グエンズー競技場(116 Nguyen Du, Q1)で行われるライブショーイベントで公演することが明らかとなった。金銭スキャンダルが発生
映画「宝くじが当たった」上映中、実話が元のハートフルコメディ (15/2/14)
在米越僑の俳優・監督ダスティン・グエン氏がメガホンを取った映画「チュンソー(Trung so)」(「宝くじが当たった」)が、12日からベトナムの映画館で上映されている(英語字幕あり)。この映画は、有名脚本家グエン・マイン・トゥアン氏が、201
人気女性歌手の送迎車が空港で暴走事故、11人重軽傷 (15/2/12)
ホーチミン市タンビン区タンソンニャット国際空港の国際線ターミナル前で10日19時30分ごろ、シンガポール出張から帰国した人気女性歌手ホー・ゴック・ハーさんの送迎車が突然暴走し、到着ロビー付近にいた空港利用客とその家族ら11人が重軽
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved