ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

エンタメ記事一覧

マクドナルド・ベトナムがBTSとのコラボメニュー販売、初日1万食分完売もポスターでライバルグループの写真を使う痛恨ミス (21/5/31)
マクドナルド・ベトナム(McDonald’s Vietnam)では最近、韓国の男性ヒップホップグループ「BTS(防弾少年団)」とのコラボメニュー「The BTS Meal」の販売を開始し注文が殺到している。しかし、販促のため作ったポスターに印刷されているのが
ベトナム映画「Bo Gia」、興行収入20億円突破で過去最高更新 米国でも公開 (21/5/31)
3月公開のベトナム映画「Bo Gia」がこのほど、公開3か月で動員数560万人、興行収入4200億VND(約20億円)を突破し、過去最高を更新した。同映画の製作陣が明らかにした。 「Bo Gia」はこれに先立ち、公開9日間で興行収入2000
ベトナム映画「Gai Gia Lam Chieu V」、ネットフリックスで6月10日配信開始 (21/5/27)
2021年3月公開のベトナム映画「Gai Gia Lam Chieu V(英題:Camellia Sisters)」が、映像ストリーミングサービス「ネットフリックス(Netflix)」で6月10日から世界190か国・地域で配信される。現時点で日本での配信については詳細が発...
「ミスユニバース2021」、現役モデルがベトナム代表で出場へ (21/5/24)
2021年12月にコスタリカで開催予定の「ミス・ユニバース(Miss Universe)2021」決勝大会に、現役モデルとして活躍するグエン・フイン・キム・ズエンさん(26歳、南部メコンデルタ地方カントー市出身)がベトナム代表として出場する。
ミスユニバース、ベトナム代表がトップ21 棚田や繭の衣装でPR (21/5/19)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により2020年から延期されていた「ミス・ユニバース(Miss Universe)2020」の決勝大会が米国フロリダ州で16日(現地時間)に開催され、ベトナム代表のグエン・チャン・カイン・バンさん(26歳、ホーチ
ベトナム映画「走れロム」、日本公開日を7月9日に変更 予告編解禁 (21/5/13)
ベトナム映画「走れロム(原題:Rom)」の日本公開日が、当初予定の6月11日(金)から7月9日(金)に変更となった。これは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う対応。ま
ベトナム系米国人2人、文化発展に貢献したアジア人100人に選出 (21/5/8)
文化に関する非営利団体(NPO)「ゴールドハウス(Gold House)」はこのほど、文化に最も影響力のあるアジア・太平洋諸島系米国人(AAPI)100人のリスト(A100)を発表した。ベトナム系米国人の俳優ケリー・マリー・トラン(チャン)(Kelly Marie Tran
日越共同製作映画「海辺の彼女たち」公開、技能実習生のリアル描く (21/5/5)
藤元明緒監督による日本・ベトナム共同製作映画「海辺の彼女たち」が1日、ポレポレ東中野(東京)で公開された。5月28日(金)から宇都宮ヒカリ座(栃木)、6月11日(金)から小山シネマロブレ(栃木)、6月12日(土)からシネマ・ジャック&ベティ(神奈
ミス・アース・ベトナム2021、ラムドン省で初開催 (21/5/5)
ミス・アース・ベトナム(Miss Earth Viet Nam)実行委員会は28日に南中部高原地方ラムドン省ラックズオン郡(huyen Lac Duong)で開いたセレモニーでコンテストの開催概要について発表した。優勝者はベトナム代表としてミス・アース世界大会に
劇場版「名探偵コナン」シリーズ最新作、ベトナムで4月23日公開 先行上映も (21/4/17)
青山剛昌原作の推理漫画「名探偵コナン」の劇場版シリーズ最新作「名探偵コナン 緋色の弾丸(越題:Tham Tu Lung Danh Conan: Vien Dao Do)」が、4月23日からベトナムで公開される。一部の劇場では21日から先行上映を行う。日本語音声・ベト
ベトナム映画「走れロム」、6月11日から日本公開 (21/4/15)
ベトナム映画「走れロム(原題:Rom)」が、6月11日から日本で公開される。同日からヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺ほか順次公開となる。配給はマジックアワー。
韓国KTとVTVcabが提携、音楽ストリーミングサービスを構築・提供へ (21/4/14)
韓国の通信大手KTは9日、ベトナム国営テレビ局(VTV)系列の「VTVcab」と、音楽ストリーミング事業推進に向けた覚書(MOU)を締結したと発表した。 MOU締結により両社は、KTのグループ会社であるジニーミュージック(Genie Musi
3月公開のベトナム映画、公開1か月で興行収入19.3億円突破 過去最高記録 (21/4/9)
3月公開のベトナム映画「Bo Gia」が4日、公開1か月で動員数530万人、興行収入4000億VND(約19億3000万円)を突破し、過去最高を記録した。「Bo Gia」はこれに先立ち、公開9日間で興行収入2000億VND(約9億7000万円)を突破し、
ラッパーSuboi、アジアから世界へ影響を与えるキーパーソン「SIXTY60」に選出 (21/4/7)
アジアのファッションを世界へ発信するシックスティーパーセント(SIXTYPERCENT Inc.)は30日、ファッション、アート、音楽などあらゆるカルチャーシーンでアジアから世界へ影響を与えるクリエイターやアーティストたち60組を選出する企画「
ギャラクシー・スタジオ、ディズニー製作映画の配給権取得 (21/4/2)
ギャラクシー・スタジオ(Galaxy Studio)はこのほど、米国のエンターテインメント大手ウォルト・ディズニー・カンパニー(The Walt Disney Company、東南アジア地区)との間で、ウォルト・ディズニー・スタジオ(The Walt Disney Studio...
第16回大阪アジアン映画祭、ベトナム映画がABCテレビ賞受賞 (21/3/25)
「第16回大阪アジアン映画祭(Osaka Asian Film Festival 2021)」がこのほど開催され、コンペティション部門でベトナム映画「姉姉妹妹(原題:Chi Chi Em Em)」がABCテレビ賞を受賞した。 今年の大阪アジアン映画祭は、3月5
3月公開のベトナム映画、公開9日で興行収入歴代トップに (21/3/18)
3月公開のベトナム映画「Bo Gia」が14日、過去最短記録となる公開9日間で興行収入2000億VND(約9億4000万円)を突破し、ベトナム映画の歴代興行収入ランキングで1位に躍り
第71回ベルリン国際映画祭、ベトナム人監督作品がエンカウンターズ部門で審査員特別賞受賞 (21/3/11)
ベトナム人監督のレ・バオ氏が手掛けた長編映画「Taste(原題:Vi)」が、1日から5日までドイツ・ベルリンで開催された第71回ベルリン国際映画祭のエンカウンターズ部門で審査員特別賞を受賞した。 エンカウンターズ部門は第
日越共同製作映画「海辺の彼女たち」、5月1日よりポレポレ東中野ほか全国順次公開 (21/3/6)
藤元明緒監督による日本・ベトナム共同製作映画「海辺の彼女たち」が、5月1日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開となる。 「海辺の彼女たち」は、在日ミャンマー人の移民問題と家族の愛を描いた前作「僕の帰る場所」
小学館時代の幻の小冊子『ディエンビエンフー・プレス』電子書籍で復活、ベトナム戦争漫画「ディエンビエンフー」西島大介氏 (21/3/1)
ベトナム戦争を題材にした長編漫画『ディエンビエンフー』著者の西島大介による個人電子出版レーベル「島島」は3月1日、電子書籍『ディエンビエンフー・プレス 完全版』(西島大介著)を全4冊でリリースする。 『ディエンビ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved