ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

Do you love sausages? Then prove it!~中編~

2015/07/14 11:53 JST配信

どうも、サイゴンデブサミット、略してSDSの総帥・佐井です。

サングラスのサイズは普通です。

ドンコイ通りに立つ水野晴郎そっくりの人形が、 「シベリア超特急、次回はドイツ発−ホーチミン行きだよ!!」 と言っているような気がして、ある晩、メタボリックブラザーズ達はドイツ料理の Gartenstadt Restaurant さんに集まりました。前回はの模様は こちら。

ソーセージ、どう?

そして今、シベリア超特急は、 ソーセージ1.5kg を運んで、ホーチミンに到着したのです。

ソーセージ1.5kg

と言うわけで、こちらがソーセージ1.5kgです。結構大きいです。

この写真では伝わりにくいのですが、「ヤマ○キ春のパン祭り」でもらえる皿と比べると半径2倍くらいの大きな皿に、ソーセージが 15本 並べられています。

結構大きなソーセージもあり、これに火を通すのに時間がかかってなかなか来なかったのかと納得です。

焦らし作戦とか言ってすみませんでした。

デブ兄弟満面の笑み

まずは、マネージャーが挑戦の記念撮影を実施。

さすが1.5kg。

巨人ウー、佐井が持っても大きさ負けしない。

テラス席のオーランドブルームも、いったいこいつらは何をしてるんだと興味津々で、我々のチャレンジを知り大盛り上がりです。

デブの撮影会

と言うわけで、テラスではしゃぐオーランドをよそに、記念撮影は進められていきます。

辻本議員そっくりの男登場

なお、このころになると、オーランドの連れの、辻元清美議員風のベトナム人男性も到着。

それを見た、佐井・木村さん・石原さんは、 「私、負けへん!!」 と心に必勝を誓うのでした。

なお、ウー一人だけ、辻元議員と蓮舫議員の区別がついておらず、

「世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか?」

と、完食をあきらめたようなコメントをしていたのでした。

巨人、まさか、天然?もとい奇行種?

ふぁいっ!

なにはともあれ、食べ始めるブラザーズ達です。

ちなみに、ウー、木村さん、石原さんは、「ビールを飲むとお腹いっぱいになるから」という理由で、ソーセージのお供にお茶を選択。

そんな中、佐井だけは、「ビールじゃないと、ソーセージの雰囲気でないから」と、ビールを選択。

この選択が後に大きな影響を与えるのか?

ちなみに、こちらのお店、本格ドイツドラフトビールをいただけます。

ビールの味も最高でした。

それにしてもこのソーセージ・・・

ん~まいう~

ジューシーで実に美味しい!!

とてもビールに合うので、佐井もうっとりしてしまいます。

本日の黙々デブ

と言うわけで、序盤は順調に食べ進めるブラザーズです。

とにかく早い木村

なかでも、木村さんが飛ばします。

者の5分で5/15のソーセージを食べます。

いわく

木村:「一気に食べないと、多分食べきれないから。」

木村の皿

それにしてもその勢いはすさまじく、10分後には 9.5/15 のソーセージを食べ、残り約 1/3 の所までこぎつけます。

これは新生代のスピードスターの誕生なるか?

これまた早い佐井

そして、元祖スピードスター佐井も負けられません。

10分後に 6.5/15 のソーセージを食べて追いかけます。

まだまだ、若い者には負けられません。

軍師石原

石原さんも、大量に持ち込んだ調味料を駆使しながら、粛々と食べ進めていきます。

マラソンスターウー

長丁場にはめっぽう強いマラソンスターウーも、石原さんをマネして調味料を活用。

ちなみに朝から何も食べてません。

序盤戦は、

スピード派の木村さん、佐井

調味料派の石原さん、ウー

という流れで、対称的なスターとを切るブラザーズたちでした。

プレート登場

ちなみに立会人の3人は、グリルプレートを注文。

2人用で620,000VND(日本円で約3500円)ということで、軽い気持ちで注文したものの、到着してみると、かなりボリュームで、タイちゃんも食べきれるのかと、若干引き気味です。

どうやら2人用は2人用でも、ドイツのデブ2人用ということなのでしょう。

隣の肉は大きい

なお、ソーセージしか食べられないブラザーズ的には、ハンバーグ、ステーキ、カツレツなど様々な料理がてんこ盛りのプレートはかなりうらやましい。

ウーと石原さんは、完全に隣の芝の青さにやられてしまいます。

にっこり爽やか

なにはともあれ、立会人の3人も乾杯して食べ始めるのでした。

あろ~はぁ~

立会人と言えば、今回佐井家の奥さんの都合が合わず、立会人のショウちゃんに、写真撮影を依頼していたのですが、ショウちゃんが、やたらとウェイトレスの女の子に声をかけていて、いったい何をしているのかと思っていたところ・・・

女の子ばっかりやないかいっ!

帰宅後、カメラを見てみると、ウェイトレスの写真が大量に撮影されていました。

しかも、ソーセージと戦うデブ達よりも、ウェイトレスさんのほうが、きめ顔でピントがしっかりあっています。

恐るべし、ナンパカメラマンショウちゃん。

というわけで、ウェイトレスさんもかわいいおレストランでした。

若干疲れが・・・?

こうして、スタートから20分が経過。

中盤戦へと突入して行くのですが・・・

表情に曇りが・・・

あと4本!

10/15 のソーセージを食べたところで、ぴたりと動かなくなったのです。

この頃になると、美味しかったソーセージも、しょっぱさだけしか感じなくなってきます。

そう、ソーセージは保存食なので塩分が多いのです。

高血圧がどうのとか、健康上の問題も気になりますが、そもそも、ショッパくて食べるのが辛いレベルです。

ピタッ

そして、25分、ホープ木村が、挙動不審な顔で動かなくなり、ソーセージを食べたくても食べられれず、 そのうち木村は考えるのをやめた。

※ 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部最終話を参照

サヨナラ、木村さん。

果たして、残り3人はソーセージを食べきれるのか?

次回に続く

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
3月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:27)

 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位 日本9位

3月のベトジョー記事10選:ミャンマー地震で緊急援助など (5:02)

 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミャンマーに30万USD(約4400万円)の緊急援助を行うともに、救助隊を派遣しました。  また、2024年12月22...

1~3月期の新規設立企業3.6万社、前年同期比▲4%減 (4:55)

 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0%減の3万6400社、登録資本金の合計は同+1.3%増の356兆7520億VND(約2兆円)だった。同期における1社当たり...

200年の歴史を有する毒ヘビ養殖村、高収入も危険と隣り合わせ (6日)

 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養殖村」として知られている。この村は、ベトナムの毒ヘビ(コブラ)の一大産地となっている。  高齢者の...

弘亜社ベトナム、ホーチミン市メトロ1号線とPR協業で覚書 (4:30)

 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8日、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行するホーチミン市メトロ1号線...

大和リビング・ベトナム、ハノイにレンタルオフィス開業 (3:30)

 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベトナム(Daiwa Living Vietnam、ハノイ市)は8日、レンタルオフィス&コワーキングスペース「D-WORK PLACE」を...

ハノイ:観光ギフトフェスティバル、4月11日から開催 (2:08)

 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りの歩行者天国および周辺エリアで、4月11日(金)から13日(日)まで「2025年...

VNインデックス4日続落1100割れ、売買代金大幅増 (9日)

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場の中盤に一時プラス圏に浮上した。1141.35(+0.76%)まで上昇すると反落、すぐマイナス圏に転落し、前引け...

46%の相互関税に対応迫られる韓国企業、他国で生産量引き上げも (9日)

 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追われている。  サムスン電子は、北部紅河デルタ地方バクニン省と東北部地方タイグエン省の工場で主に...

ミャンマー地震、ベトナム救助隊が1週間の捜索・救助活動を終了 (9日)

 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週間にわたるミャンマーでの捜索・救助活動を終了した。  6日には撤収作業が行われ、ベトナム救助隊の代...

VCCIと米国商工会議所、米商務長官に相互関税の導入延期要請 (9日)

 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛てに書簡を送り、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」の導入を一時延期す...

韓国半導体テストソケット製造会社が工場増設、AI市場拡大に対応 (9日)

 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デルタ地方ビンフック省バーティエン工業団地にあるベトナム法人ISCビナ(ISC VINA)の工場増設に向けた投資を決...

FPTジャパンと菱友システムズ、「システム運用センター博多」開設 (9日)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)と株式会社菱友システムズ(東京都港区)は、インフラストラ

1~3月期の外国人訪問者数、前年同期比+29.6%増(推定値) (9日)

 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+8.5%増の205万4309人で、前年同月比+28.5%増となった。  これにより、1~3月期の外国人訪問者数は601万8708人となり、前年同期...

1~3月期の小売売上高1708兆VND、前年同期比+9.9%増(推定値) (9日)

 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.7%増、前年同月比では+10.8%増の570兆9130億VND(約3兆2000億円)だった。  これにより、1~3月期の小売売上高(推定値)は、前年...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved