ホーチミン市統計局が昨年実施したアンケート調査によると、市内の企業でホームページを開設している企業は31.7%に過ぎず、情報の更新頻度は、毎日が48%、週に1回程度が20%、時々が32%という結果だった。調査したのは市内企業の0.5%に当たる8754社。また、同市商工局によると、市内の世帯の91.6%がインターネットを利用しているが、ネット通販を利用しているのは11%にとどまっている。
ホーチミン市:ホームページのある企業は31.7%
2010/01/22 18:19 JST配信
ホーチミン市統計局が昨年実施したアンケート調査によると、市内の企業でホームページを開設している企業は31.7%に過ぎず、情報の更新頻度は、毎日が48%、週に1回程度が20%、時々が32%という結果だった。調査したのは市内企業の0.5%に当たる8754社。また、同市商工局によると、市内の世帯の91.6%がインターネットを利用しているが、ネット通販を利用しているのは11%にとどまっている。 >> 保存記事一覧へ
[Nguoi lao dong, Dau tu, 21/1/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
企業の自社ウェブサイト保有率は30%、2大都市では35% (12/7/16)
巨大な利益生み出すネット通販事業に注目 (11/10/25)
わずかな費用で大きな利益を生み出すことができると、インターネット通販事業が注目を浴びている。23日...
新着ニュース一覧ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|