再婚で新郎から「新婦」に、少数民族の同性愛カップル

2023/05/21 10:16 JST配信

 イー・シウ・ニーさん(26歳)は、メイクをして、少数民族のエデ族の伝統衣装を着て、結婚式に臨んだ。1回目の結婚式とは違い、再婚となる今回は「新郎」ではなくニーさん自身が「新婦」だ。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 南中部高原地方ダクラク省クムガル郡エアフジン村ジョク地区に暮らすエデ族のニーさんと、南部メコンデルタ地方バクリエウ省出身でクメール族のザイン・トムさん(30歳)の結婚式には400人以上のゲストが出席した。2人がこの幸せな日を迎えるまでには、数えきれないほどたくさんの社会からの非難を乗り越えなければならなかった。

 ニーさんは小学3年生のころから、自分は他の男の子たちとは違うということに気づいていた。ニーさんは女の子たちと人形で遊ぶのが好きだったし、男の子に対してしか恋愛感情を抱かなかった。

 しかし、生まれ持った身体は男で、ニーさん自身も他の人と違う自分でいたくなかった。「エデ族のコミュニティには、男の子が好きな男の子なんていませんでしたから」とニーさん。ニーさんは自分の中にある女性性を抑えて、外見のままに生きることにした。

 そして19歳のとき、同じエデ族の女性と結婚した。「夫としての役割を全うしようと必死でした。でも、1度たりとも、楽しいとも幸せだとも感じられませんでした。何をするにも強制されているような感じでした」とニーさんは語る。娘も生まれたが、ニーさんが24歳のときにこの結婚生活は破綻した。ニーさんが、自分自身に嘘をつき続けていては幸せになれないと気付いたのもこのころだった。

 ニーさんは村を出て東南部地方ドンナイ省に移り住み、工場労働者として働いた。そして、自分が同性愛者であることもカミングアウトした。2022年、LGBTコミュニティのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に参加したニーさんは、後に夫となるトムさんと出会った。

 話の中で、2人は同じ会社に勤め、さらに同じ下宿に住んでいることがわかった。ただし、シフトが同じでも部門が違ったため、実生活では1度も顔を合わせたことがなかった。

 SNSでつながった3日後、ニーさんは仲良くなろうと自分からトムさんの部屋を訪ねた。「彼に会った瞬間、ずっと前から知り合いだったかのように感じました」とニーさん。トムさんが病気になれば、ニーさんは翌朝薬とお粥を買いに行き、トムさんの部屋に届けた。

 ニーさんの積極的な様子とは裏腹に、ニーさんと同じくかつては女性と結婚していたトムさんは、ニーさんとの距離を保っていた。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:31 13/05/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクト...
 北中部地方フエ市人民委員会は、絶滅が危惧される動物「サオラ(学名:Pseudoryx nghetinhensis)」の追...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
トップページに戻る