帰郷、そして家族との対面……「異形」のベトナム男児と米国女性の物語

2022/09/04 10:33 JST配信

 東南部地方ビンフオック省ドンソアイ市の住宅地に1台の車が停まった。開いたドアから出てきた若者は、立ち尽くす女性に駆け寄り、ひしと抱きしめた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

【過去の関連記事】「異形」のベトナム男児と米国女性の物語

 その様子を、ニコニコと携帯電話で撮影するのは、米国カリフォルニア州サンディエゴに住む米国人女性ホープさん(51歳)だ。

 「会いたかった」。青年を抱きしめる女性リエンさん(37歳)の頬を涙がつたう。面長の顔に太い眉、目、鼻、口、まるで夫と瓜二つの青年を見ると、18年間の苦しみはたちまちに消えた。

 その母の肩を、サミュエルことグエン・レ・フン(18歳)がそっとたたく。

 リエンさんは、この数日は様々な想いが胸を駆け巡り、眠れなかったという。我が子を孤児にさせてしまった自分に対する怒り、そして、我が子が自分を抱きしめてくれるだろうかという不安。「でも私を見ると、あの子が駆け寄ってきて、ぎゅっと抱きしめてくれました。これ以上幸せなことなどありません」とリエンさんは言う。

 彼女が双子をやどしたのは2004年のこと。だが妊娠6か月目に破水、未熟児で生まれた息子たちは弱々しく、血腫もあった。命を救うべく医師は彼らを、町病院から省で一番大きい病院へと移し、そして2人は最終的には、ホーチミン市第1小児病院の保育器に入る。

 リエンさんは出産後、力尽き果て、ベッドに横たわるしかなかった。我が子の顔を見ることもかなわず、目には涙が溢れた。その後、子供の世話はすべて、夫や家族、親戚の手で行われることになったのだが、夫のレ・スアン・フンさんによると、当時、家は貧しく治療費も出せなかったため、仕方なく子供たちを病院に預け、スアン・フンさんはビンフオック省に戻った。

 それから1か月ほどしてスアン・フンさんが病院を訪ねると、そこに我が子の姿はなかった。「尋ねると、お兄ちゃん(=サミュエル)はゴーバップ区の孤児院に預けられたと知らされました。弟の行方はわかりません。生きているのか、そうでないのかさえ…」とスアン・フンさん。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 24/08/2022, F]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 17年前、ホープさん夫妻は、フンという名のベトナム人男児を養子に迎えた。小さく、体中に疥癬があり、...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
トップページに戻る