身体の一部を失った人々に希望を、本物そっくりの補装具製造で起業

2022/02/27 10:48 JST配信

 ハノイ市在住のダオ・バン・フックさん(男性・42歳)は、シリコン製の義指のしわを直し、実際の肌の色と見比べてから顧客の手に装着した。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 ハノイ市ホアンマイ区タンマイ(Tan Mai)通りにある広さ40m2のアパートの一室で、注文客は5本指が揃った手を上げ、満足げに微笑んだ。そして、色を見ただけでは本人でさえどの指が義指か判別するのが難しいと認めた。

 「本物そっくりの義指を作るのも難しいのですが、お客さんの手にフィットさせるのはもっと難しいんです」と、フックさんの同僚である東北部地方クアンニン省出身のチャン・フイ・ヒエップさん(男性・32歳)は語る。

 ヒエップさんは以前、ハノイ市のとある病院で臨床検査技士として働いていた。今から6年前、身体の一部を失った患者たちが、人付き合いでコンプレックスを感じると話しているのをたまたま耳にしたヒエップさんは、本物そっくりのシリコン製の義手や義足、義耳、義鼻などを製作して、彼らの助けになれないだろうかと思いついた。それだけでなく、製品の見た目や品質を良くし、価格も海外製品より安く抑えたいと考えた。

 思い立ったが吉日、ヒエップさんは仕事を辞め、補装具製造について学び始めることにした。フックさんがシリコン型製造に特化した工場を持っていることを知ったヒエップさんは、フックさんに共同事業を提案した。そして2017年に2人は事業を開始した。

 起業してすぐ、ベトナムにはこの分野の専門的な訓練施設がないことを知り、2人は海外の本や動画を通して自ら補装具について学んでいった。「何百回も失敗してようやく完璧で満足のいく製品を作り上げることができます」とフックさん。

 2年間の研究の末、2人は各補装具の最初のサンプルを作成し、時間をかけて製品を完成させた。特に掌紋や指紋、元の肌の細かな部分まで再現するため、各工程の8割を手作業で行っており、見た人は補装具だと気付かないほどの仕上がりになっている。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 21/01/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
 大手コーヒーチェーン「ハイランズ・コーヒー(Highlands Coffee)」を運営するハイランズ・コーヒー・サ...
 ベトナム祖国戦線幹部育成科学研究センターと地域社会開発研究サポートセンター(CECODES)、国連開発計...
 米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス氏が設立した航空宇宙企業ブルー・オリジ...
 ファム・ミン・チン首相はハノイ市で16日、「グリーン成長とグローバル目標のためのパートナーシップサ...
トップページに戻る