夫との死別、我が子のがん闘病…苦難を乗り越えて強く生きる

2021/09/05 10:04 JST配信

 1年余りが経ち、ズイ君の病状は安定し、日常を取り戻しつつあった。しかし、2021年のテトが始まる1週間前にズイ君は脊椎の痛みを感じた。検査の結果、尾骨に損傷を与える脳腫瘍が再発していることが判明した。

(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress
(C) vnexpress

 ゴアンさんにとってズイ君の脳腫瘍の再発は、1度目の脳腫瘍が判明した時と同じくらいの衝撃で、すぐに事実を受け入れることができなかった。ゴアンさんが「もう一度診て下さい。どうか息子を助けて下さい」と医師に懇願すると、医師は「5分間考える時間をあげますので、決心したらすぐに入院してください。現在の感染流行状況では、数日後に入院できるかどうか保証はできません。でもお子さんの病状は、そのままにしておける状態ではありません」とゴアンさんに告げた。

 ゴアンさんは厳しい現実に引き戻され、その日から親子は痛みと共に再びスタート地点に立った。ゴアンさんは教師の仕事を調整し、その日から現在まで、息子に寄り添っている。直近の検査結果では、ズイ君への投薬の効果が高く、尾骨損傷の痕跡もほとんどなくなっている。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、小児がんを患う子供たちと家族の治療過程はより難しくなっている。集団感染(クラスター)が発生したハノイ市K病院が封鎖された際、ゴアンさんはズイ君をベトドク病院に転院させ、通常の倍の値段で外部から薬を買わなければならなくなった。それでも、適切な治療を受けることができたのは幸運だった。また、今回のハノイ市の社会的隔離措置によって、ズイ君の治療は半月遅れることになった。

 この数日間、14歳のズイ君は「ベトナムの勝利のために(Vi mot Viet Nam tat thang)」と題した絵画コンテストに参加するため、奮闘している。入院中に病院で学んだ絵画のスキルを活かしてスーパーヒーローの医師とひまわりの花の絵を描き、感染症との闘いの最前線にいる医療従事者が、とても過酷な状況にありながらもひまわりの花のように明るく輝いた存在であることを表現した。

 初めてこの絵を見た時、ゴアンさんの胸は力強い気持ちに満たされた。息子は3年の間に2度もがんと闘いながら、それでも無邪気な明るい笑顔で笑っている。まるで太陽の方向を向いて咲いたひまわりの花のように。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 05:01 16/08/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
トップページに戻る