「ライチ酢」で国産ライチを救う、女性教師が社長になるまで

2016/02/28 05:02 JST配信

 2014年6月、彼女は30人の作業員を雇って30tのライチの皮を剥いた。6か月間にわたり醸造した後、初めて大量生産に成功。しかし、この時はまだ商品をどのように量産していけばよいのか分からなかったので、工場を開くなどの計画はなかった。

(C) bizlive, ガンさん
(C) bizlive, ガンさん

 「作業員を雇った時点では、単に皮を剝く作業が終わったら賃金を払って終わりと考えていました。ところが多くの人が、『ライチのお酢が市場でもっとたくさん売られるようになるのを見てみたい。だからこれからもここで働きたい』と言ってくれて、考え直しました」。

 彼女は、貯蓄のほかに人から約15億VND(約758万円)を借りて資金を工面し、工場の建設や原料、貯蔵タンク、包装資材などの購入に充てた。しかし、国内に天然の酢を醸造する工場が少ないことに加え、ライチを原料に酢を醸造するというのが国内で初の試みだったこともあり、設備探しの面で行き詰まってしまった。

 そこで彼女は、既存の設備をライチ酢の生産プロセスに合うよう作り変えてもらうことにした。また、ライチの収穫期が短いという問題について、費用は増えるが、収穫期に多くの作業員を雇って一度に皮むきをし、1年分の原料にする方法をとった。

 何よりも難しかったのは、市場開拓だった。教師の彼女に、マーケティングやマネジメント、オペレーションについての知識はない。はじめはスタッフが足りず、同僚たちが夏休みの時期に商品を市場や雑貨店などに持ち込んだり送ったりして、商品の広報を手伝ってくれた。

次ページ → バクザン省を出てハノイへ、そして海外へ

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Tam, VNExpress, 7/1/2016 | 08:20 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市で16日、「ルックガンライチ販売ウィーク」が開幕した。販売するのはベトナム安全農産物基準(V...
 果物輸出を手掛けるアインズオンサオ社(Anh Duong Sao、ホーチミン市)はこのほど、国際基準のグローバ...
 東北部地方バクザン省や紅河デルタ地方ハイズオン省、同フンイエン省では、今年もライチの収穫期を迎え...

新着ニュース一覧

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ベトナム共産党政治局は、南中部沿岸地方フーイエン省共産党委員会筆頭副書記のカオ・ティ・ホア・アン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ベトナムでチャーター車両「グ...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 国会常務委員会は3月31日、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の準備について話し合った。  ...
 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 南中部沿岸地方ダナン市人民委員会は3月28日、バクダン(Bach Dang)通り42番地の施設改修・拡張による「...
 国際協力機構(JICA)中部と株式会社ATグループ(愛知県名古屋市)は3月28日、JICA草の根技術協力事業「ベ...
 ENEOS Xplora株式会社(東京都千代田区、旧社名:JX石油開発株式会社)は3月25日、同社が100%出資する日...
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年3月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50....
 ベトナムは、日本やインドネシアのような環太平洋火山帯に位置する国々と比べて、地震発生のリスクは低...
トップページに戻る