愛する子供たちのために 努力を惜しまない女性起業家

2012/07/01 08:04 JST配信

 紅河デルタ地方ナムディン省の小さな村に住むある女性が、フランスで開かれたUNESCO(国際連合教育科学文化機関)の会議で少額資金から事業を成功させた人に贈られる国際的な賞をベトナム人で初めて受賞した。彼女の名前はズオン・ティ・トゥイエット。村でも有名な金属部品製造会社の女社長の人生は初めから順風満帆だったわけではない。

(c)www.dddn.com.vn
(c)www.dddn.com.vn

 トゥイエットさんは貧しく厳しい生活をおくっていた時の頃のことを振り返ってこう語る。「夫は近所の工場で技術者として働いていましたが、夫の稼ぎだけでは生活できませんでした。そこで私は小さいころからおもちゃがわりに遊んでいた鉄くずを集めて収集業者へ売ることを始めました。しかし、いくら二人で一生懸命働いても生活は一向に楽にならず、二人の子供には随分苦労をかけてしまいましたね。上の子は9歳になると学校も行かずに働いて、私たちを助けてくれました。下の6歳の息子は親戚の家に預けざるを得ず、淋しい想いをさせてしまったものです」

 そんなトゥイエットさん一家に転機が訪れたのは同じ村に住む友人の話を聞いた時だった。その友人は婦人会の基金からわずかなお金を借りて小さいながらも店を出すことができたという。その基金を使ってトゥイエットさんも事業を興してみてはどうかと勧められたのだ。

 彼女は3日3晩悩んだ。もちろん夫にも相談をした。今のままの苦しい生活を続けるわけにはいかない。なにより、子供たちにこれ以上負担をかけるわけにはいかない。しかし、事業を興すには大きなリスクが伴う・・・。悩みに悩んだ挙句、トゥイエットさんはわずか50万ドン(約1900円)の資金を借りて事業を興す決心をした。自分たちが苦労してもいい。とにかく子供たちのために精一杯がんばるしかないと。

前へ   1   2   次へ
[Thứ Sáu, 25/05/2012 - 11:47R]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市の靴メーカーであるビナザイ(Vina Giay)株式会社のブー・バン・チャム代表取締役は、幾度...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
トップページに戻る