女性実業家と“魔法の館”

2012/06/17 08:04 JST配信

 昨年末、「三本のほうき」は全く新しい姿になって帰ってきた。魔法の世界にふさわしい黒の外装。オリジナルの陶器の飾りも凝っている。インテリアには古木が使われ、星のペイントなどが施され、夢の世界に足を踏み入れたような気分にさせられる。木の工房、パン工房、上映ルーム、たくさんのオリジナルメニューがあるバーもある。

(C) DDDN
(C) DDDN

 「三本のほうき」はたちまち若者の人気スポットとなった。週末には大人や家族連れも多く訪れる。アインさんはこの夢の館のために、独自の世界観を演出している。仮想世界の中には、銀行や政府もあり、それはさながら中世の街のようだ。

 来客はそれぞれのキャラクターを演じる。木工職人、パン職人、花屋、魔法使い、妖精などだ。この世界の住人はスタッフから客まで様々な属性を持ち、現実世界とは別名を名乗る。アインさん自身もここではサオ・チュオイという別の人物となる。

 「三本のほうき」はレストラン、カフェ、エンターテイメント施設の3つのセクションから成る。大人が子供に戻れる場所であり、若者が楽しみながら学べる場所でもある。バー「ボロボーラ」では美味しい食事やお酒を楽しむことができ、3D映画を鑑賞したり、最新のアートを楽しむこともできる。本やゲームのある部屋、スポーツができる部屋もある。

 新生「三本のほうき」の滑り出しは好調だ。登録した住人は2500人に上る。「これまでには無かったものなので、世間の反応は全く予想できませんでした。それでも、自信はありました。夢中になる心と強い信念でやりぬけば、きっと成功できると思っています」

前へ   1   2   次へ
[DDDN06/06/2012 - 08:13U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 チェー出版社(Nha xuat ban Tre)は、英国の作家J・K・ローリングによる児童文学・ファンタジー小説「ハ...
 ハノイ市とホーチミン市の書店専門街「本通り」で5月6日(土)から14日(日)まで、英国の作家J・K・ローリ...
 ホーチミン市9区にあるテーマパーク「スオイティエン公園」で6日、大ヒット映画「ハリー・ポッター」に...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
トップページに戻る