サイゴン、モントリオール、香港、北京、バンコク・・・ベトナム人女優チュン・レ・デーはどこへ行ってもすぐその場所に溶け込む。移動を愛し、自由奔放な人生、夢の実現、偶然のハプニングを求め続ける。
90年代映画のファンにとって、チュン・レ・デーの名はなじみがあるはずだ。香港映画界では、クリスティ・チュンという英名でセクシー女優の象徴として数々の雑誌に取り上げられてきた。「四天王」の一人カック・フー・タインとのスキャンダルが噂されたり、シンガポールの雑誌上で「アジアで最も魅力的な女性」に選ばれたり、乳がん予防キャンペーンで他の女優とともにバストを披露したりと常に世間を騒がせている。
2003年に香港映画「囚われた竜」へ出演してからは、中国のテレビドラマ界で引っ張りだこだ。数年前、しばらくのブランクを経て映画界に復帰した彼女は再び話題の中心にいる。
1970年サイゴン生まれ。中国人の父とベトナム人の母を持つ。子供の頃にカナダに移住したときにはまだベトナム語を話していたが、周りの環境への順応が早く、すぐフランス語を話せるようになった。一家はケベックの西南地方にあるブロサードに住んでいた。
そして、1992年に起きた出来事が彼女の人生を180度変えることになる。その頃彼女はケベック大学の観光課の学生だったが、当時のボーイフレンドがミス・チャイニーズ・コンテストのディレクターであるラス・コー・ラムに彼女を紹介し、出場させてもらえるよう頼んだのだった。チュンを一目見てラスは参加を許可し、その後は自分でも訳がわからないうちにモントリオールのミス・チャイニーズの座を勝ち取ってしまう。
その後、彼女はさらに香港のTVB社主催のミス・チャイニーズ・インターナショナル・ページェントにも出場。これは世界中の中国系ハーフやクォーターが出場するコンテストだ。広東語に自信がなかったので多分だめだろうと思いつつも、香港へ行きたさあまりに参加を決めたようなものだったので、コンテストの司会者が優勝者の名を読み上げたとき彼女は本当に驚いたという。「まさか!優勝しちゃったわ!」
彼女は、それをまさに忘れられない瞬間だったと語る。「その時私の人生が決まったといってもいいくらいよ。その時ちょうど時ミュージック・プラスのVJの試験に落ちたところで、カナダのラジオ局の天気予報担当への採用が決まっていたの。「お天気お姉さん」から「香港の有名人」になるなんて、全く信じられなかったわ。」
瞬く間に彼女は香港映画界のスターの座に上り詰め、1994年の主演映画「北京からのボディーガード」はみごと年間興行記録上位5位にランクインした。この映画のほかの出演者たちはみんな彼女より年上だったが、彼女には自信があった。もう一人の主演のリー・リエン・キエット以外の俳優たちとは、彼女は既に共演したことがあったのだ。
1983年のミス香港でもある女優チュオン・マン・ゴックは、常に憧れの人だという。ゴックは映画の現場でも常に笑顔を絶やさず、ゴックのようにどんな時も平常心を持っていられるようになりたいのだという。
彼女の夢をたずねると、即座に「多国籍な人生を送ること」という答えが返ってきた。36歳になっても夢は尽きることがないようだ。ベトナム語とフランス語はもちろん、英語や広東語や北京語も堪能な彼女は、さらにタイ語も勉強中だという。
今年初め、中国の湖南省で音楽プロデューサーと3度目の結婚をした。彼女には最初の夫との間にできた8歳の子どもがいる。あるインタビューで彼女が最も尊敬する人は母親だと語っている。ベトナム人の母が子供の頃あやしてくれた言葉が、彼女に母の愛情というものを教えてくれたのだろう。その影響もあって彼女は決して子育てに手を抜かない。
1998年、当時のりにのっていた女優の仕事を全て中断して、彼女は出産のためにモントリオールへ帰り、家族と過ごす時間を作ったが、その決断について彼女は全く後悔していないという。今では、どこへ行くにも子どもを連れて行く。子育てをおろそかにはしたくないからだ。