群馬県:日本で活躍するベトナム人女医

2006/04/02 07:14 JST配信

 「杉本樹里さんは明るくて優しく、聡明で意見をはっきりいうベトナム人女性だ。日本人にこんな女性はいないだろう・・・」上毛新聞はホアン・トゥイ・バオ・クィエン女医についてこのように書いている。

ベトナム人だからといって負けたくなかった

 1977年生まれのホアン・トゥイ・バオ・クィエンさんは、医師を志すきっかけとなった出来事と子ども時代の夢について語ってくれた。それは南部ホーチミン近郊にあるビエンホア市内の歯科へ両親に連れていかれた時のことだった。彼女はその時とても怖かったが、女医がとても優しくしてくれ、抜歯も成功したため痛みを感じることもなかったという。その周到さや、行き届いた治療に感動し、彼女は大きくなったら自分もその女医のようになりたいと思うようになった。その思いは次第に強くなり、現在に至る。

 彼女は5歳のとき家族とともに日本へ移住した。日本政府の定住者に対する規定によりバオ・クィエンは杉本樹里と改名した。群馬県館林市で、幼稚園のころからずっと日本人の友達に囲まれてすごす中で、彼女は明るく優しく勉強熱心なベトナム人の特性をアピールし続けてきた。

 上毛新聞で彼女はこう語っている。「私の夢はずっと変わりませんでした。日本人の中には外国人が日本の医師国家試験に合格するのは難しいと言う人もいましたが、私はベトナム人だからといって負けたくはなかったのです。」そして、ベトナム人は日本人より劣っているなどということはないと信じる気持ちが彼女に素晴らしい結果をもたらす。高校卒業後、優れた卒業成績を修めストレートで医科大に進むことができたのだ。

 大学時代も彼女は努力を続け、医師国家試験で高い結果を出し、大学も優秀な成績で卒業し、その後館林市の病院で働き始める。

いつも気持ちは故郷に

 また、彼女はいつも故郷を大切にしてきた。そして父が母国の言葉や伝統を小さいころから守ってきたことが彼女にとってずいぶん助けになったと語っている。父であるホアン・カオ・フアンさんはこう語る。「子どもが勉強に夢中になって母国語を忘れてしまうのを恐れ、学校の時間外に私たちはベトナム語の読み書きを教えました。それが少しでも故郷のためになるのではないかと思って。」

 1995年から今に至るまで、彼女は学校の休みに入るとハノイから日本の縫製工場に研修生を派遣することを目的として群馬県を訪れるベトナム視察団のボランティア通訳として参加してきた。

 彼女が日本語を教えたベトナム人研修生は1,000人近くに達する。父ホアン・カオ・フアンさんもまた彼女と一緒に日本でベトナム人研修生の権利を守り、彼らの手助けをしてきた。彼は常に研修生たちの家を訪問してまわり困っていることがないか尋ね、安く食料品を購入するアドバイスをして家族により多くの仕送りができるようにしてきた。

 樹里さんは、海外に住むベトナム人として、不屈の努力と日本人には負けられないという意志を持ちつづけたことが、成功に結びついたと考えている。彼女は現在、日本人の夫と、息子さんと3人で幸せに暮らしている。

[2005年12月23日 Tuoi Tre紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民...
 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
トップページに戻る