米国、母親をかばったベトナム系女子大生が死亡 継父が100回以上めった刺し

2023/08/29 04:12 JST配信

 24日付のシアトル・タイムズの報道によると、8月7日深夜、ベトナム系米国人の女子大生が継父から家庭内暴力(DV)を受けていた母親をかばって、全身を107回以上も刺されて死亡する事件が発生した。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 死亡したのは、ワシントン州シアトル南東部ビーコン・ヒルに住むアンジェリーナ・チャンさん(21歳)。事件当日の夜中、チャンさんはキッチンで言い争う声を聞いて目を覚ました。キッチンに向かうと、継父のギエップ・キエン・チャウ容疑者(54歳)が母親に暴力を振るっているのを目撃。チャンさんは、間に入って止めようとしたが、継父から刃物で執拗に刺されて死亡した。

 チャウ容疑者は警察の取り調べに対し、犯行後は返り血で汚れて体が冷えたため、服を着替えたと供述。容疑者は、チャンさんを殺害後、妻も殺すつもりで家中を探しまわったが、母親は隠れてやり過ごし、助けを呼んで無事救出された。

 同日午前5時ごろ、通報を受けて駆け付けた警察が容疑者を緊急逮捕。この時、容疑者は凶器となった血だらけのナイフを所持していた。

 地元紙によると、容疑者は、チャンさんの母親から離婚されて財産を奪われると疑い、口論となった。止めに入ったチャンさんにも怒りを覚えて凶行に及んだ。チャウ容疑者は、第一級殺人罪と殺人未遂の罪で起訴され、8月31日に開かれる裁判に出廷する予定。

 裁判所の資料によると、夫婦は19年前からの知り合いで昨年結婚したばかり。被害者のチャンさんはワシントン大学シアトル校に通う大学生で、デザインとテクノロジーを専攻していた。

 

[Tuoi Tre 18:21 25/08/2023 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方のビンズオン省およびバリア・ブンタウ省を統合して新...
 ベトナムは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念した軍事パレードの実施に...
 日本で最初のベトナム語検定「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」の2025年度試験が、東京で6月15日(日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 ベトナム人監督のファム・ゴック・ラン氏が手掛けた長編映画「Cu Li Never Cries(原題:Cu Li Khong Ba...
 東北部地方クアンニン省文化スポーツ観光局は、ハロン湾を航行する観光船のデッキでピックルボール大会...
 ハノイ市交通警察は、ロシア製ジープ「UAZ」を改造した違法車両を使った観光ツアーサービスの摘発を続...
 国際協力機構(JICA)は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)と国立研究開発法人日本医療研究開発機...
 学習塾を中心に日本で教育事業を展開する株式会社成学社(大阪府大阪市)の連結子会社である成学社ベトナ...
 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民...
 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
トップページに戻る