新型コロナ:1日の市中感染3717人・死者1人

2022/05/01 23:51 JST配信

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する1日の発表によると、53省・市で市中感染者3717人が新たに確認された。1日あたりの感染者数としては8日連続で1万人を下回った。

(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 1日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1065万3526人となっている。

<市中感染者数>

<死者数>

 新型コロナによる死者は前日比+1人増の累計4万3042人、第4波では4万3007人となった。

<ワクチン接種状況>

 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、4月30日は全国で16万5004回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は2億1493万9202回分となり、このうち18歳以上が1億9604万1770回分、12~17歳が1737万6198回分、5~11歳が152万1234回分となっている。

<入国者に対する規制>

 ベトナムは3月15日より観光市場を開放している。ベトナムへの入国者は、出国前に受けた新型コロナウイルス検査の結果が陰性であれば、入国後の健康申告や再検査、隔離の必要はない。

[Bo Y Te 17:40 01/05/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する10日の発表によると、52省・市で市中感染者2854人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する9日の発表によると、48省・市で市中感染者2175人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する8日の発表によると、51省・市で市中感染者2268人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する7日の発表によると、55省・市で市中感染者3345人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する6日の発表によると、56省・市で市中感染者3819人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する5日の発表によると、56省・市で市中感染者4305人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する4日の発表によると、48省・市で市中感染者3088人...
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する3日の発表によると、53省・市で市中感染者2709人...

新着ニュース一覧

 日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は7月25日(木)、日本企業、ベトナムのスタートアップ、ベ...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、エンジン点検により深刻な航空
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 中国の遼寧省大連市で25日に開幕した世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国...
 ホーチミン市4区のソムチエウ教会には、5つの面がガラス張りになった棺がある。棺の中には、100年以上...
 東北部地方クアンニン省人民委員会と中国の広西チワン族自治区当局は25日、ホアインモー(クアンニン省...
 プラントエンジニアリングや不動産、人材派遣などの事業を手掛ける株式会社邁進ホールディングス(愛媛...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)傘下のベトテル企業ソリューション総公社(ベトテル・...
 ハノイ市バックマイ病院中毒センターは24日、インターネット上で販売されているシミ取りクリームの使用...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は27日、ホーチミン市直轄トゥードゥック市にある大型商...
 国会は26日、南中部沿岸地方ダナン市の開発にかかる特別制度の試行および都市政権モデルに関する決議を...
 香港の市場調査会社カウンターポイント・リサーチ(Counterpoint Research)の報告によると、2024年1~3...
 英国航空サービスリサーチ会社のスカイトラックス(Skytrax)が発表した「ワールド・エアライン・アワー...
 日本の外務省が発表した2023年の査証(ビザ)発給統計によると、同年における全在外公館のビザ発給数は前...
 米国ワシントンD.C.で現地時間25日、グエン・チー・ズン計画投資相とホセ・フェルナンデス米国務次官(...
トップページに戻る