新型コロナ、ベトナム国内で新たに8人の感染確認―計76人に

2020/03/19 13:18 JST配信

 ベトナム保健省は18日夜、国内で新たに8人の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を確認したと発表した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 8人のうち4人は英国から、3人はフランスから、1人はドイツから、それぞれ3月9日~16日の間にベトナムへ入国した。8人はハノイ市、北部紅河デルタ地方ハイズオン省、同ニンビン省ホーチミン市で隔離・治療を受けている。

 ベトナム国内では2月13日までに16人の感染者が見つかり、2月末までに全員が完治・退院した。その後、約3週間は新規感染がなかったものの、3月6日から18日までの13日間に60人の新規感染が確認された。感染者67人のうちベトナム人が51人、外国人が25人。

 新たに感染が確認された8人の詳細は以下の通り。

69人目の感染者(男性・30歳):ドイツ人。3月13日にロシア・モスクワからハノイ市ノイバイ国際空港に到着(SU290便)。ハノイ市ハイバーチュン区滞在。ハノイ市中央熱帯病病院(ドンアイン郡)入院中。

70人目の感染者(男性・19歳):ベトナム人。3月16日に留学先の英国からトルコ経由でノイバイ国際空港に到着(TK164便)。ハノイ市タインスアン区在住。ハノイ市中央熱帯病病院(ドンアイン郡)入院中。

71人目の感染者(女性・19歳):ベトナム人。3月16日に留学先の英国からトルコ経由でノイバイ国際空港に到着(TK164便)。ハノイ市ハーバーチュン区在住。ハノイ市中央熱帯病病院(ドンアイン郡)入院中。

72人目の感染者(女性・25歳):フランス人。3月9日にフランスからノイバイ国際空港に到着(同便に別の感染者あり)。60人目の感染者の同行者。ハノイ市とニンビン省を訪問。ハノイ市中央熱帯病病院(ドンアイン郡)入院中。

73人目の感染者(男性・11歳):ベトナム人。ハイズオン省タインミエン郡在住。3月9日に英国ロンドンからノイバイ国際空港に到着(VN0054便)。タインミエン郡医療センター入院中。

74人目の感染者(男性・23歳):ベトナム人。3月16日にフランス・パリからノイバイ国際空港に到着(VN0018便)。東北部地方フート省ラムタオ郡在住。バクニン省総合病院入院中。

75人目の感染者(女性・40歳):ベトナム人。3月15日に英国ロンドンからホーチミン市タンソンニャット国際空港に到着(VN50便)。ホーチミン市2区在住。ホーチミン市クチ郡仮設病院入院中。

76人目の感染者(男性・52歳):フランス人。3月10日にトルコからホーチミン市タンソンニャット国際空港に到着(TK162便)。ホーチミン市、南部メコンデルタ地方カントー市、南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市、北中部地方トゥアティエン・フエ省、ニンビン省を訪問。ハノイ市中央熱帯病病院(ドンアイン郡)入院中。

[VnExpress 21:13 18/30/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム保健省は19日夜、国内で新たに9人の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を確認したと発表した...
 ハノイ市当局は18日、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者や隔離措置を受けている人々を監視するアプ...
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が拡大する中、カンボジア当局は20日23時59分から、陸路・水...
 ベトナム保健省は19日午後までに、国内で確認された新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が搭乗した航...
 ベトナム保健省は18日、国内で68人目の新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を確認したと発表した。 ...
 ベトナム当局によると、18日午前の時点における国内の新型コロナウイルス(COVID-19)感染者数は67人とな...
 ベトナム当局によると、16日夜の時点における国内の新型コロナウイルス(COVID-19)感染者数は61人となっ...

新着ニュース一覧

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
 ホンダフィリピン(Honda Philippines)の社長を務めていた荒井清香氏がこのほど、ホンダベトナム(Honda ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 生成人工知能(AI)を活用したSaaSサービスの提供と受託開発を手掛ける株式会社バイタリフィ(東京都渋谷...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会...
 公益財団法人日本財団(東京都港区)が企画し、世界34か国で展開する世界最大のゴミ拾い&分別イベント「...
 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ベトナム共産党政治局は、南中部沿岸地方フーイエン省共産党委員会筆頭副書記のカオ・ティ・ホア・アン...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、ベトナムでチャーター車両「グ...
 国会常務委員会は3月31日、第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の準備について話し合った。  ...
 ホーチミン市人民委員会は3月29日、同市を流れるサイゴン川に架かる歩道橋の着工式を開催した。  ...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で1日午前、ベトナムを公式訪問中のベルギーのフィリップ国王陛下...
 保健省によると、今年に入ってから麻疹(はしか)の流行が始まり、これまでに4万2000人以上の感染疑いが...
トップページに戻る