ハノイの水道水汚染、容疑者3人を逮捕―廃油違法投棄

2019/10/22 06:30 JST配信

 ハノイ市に隣接する西北部地方ホアビン省キーソン郡フーミン村(xa phu Minh, huyen Ky Son)で発生した廃油違法投棄事件で、同省はこれまでに容疑者3人を逮捕した。

イメージ写真
イメージ写真

 逮捕されたのは、リー・ディン・ブー容疑者(男・37歳、北部紅河デルタ地方バクニン省)、グエン・チュオン・ダイ容疑者(男・25歳、同)、ホアン・バン・タム容疑者(男・33歳、東北部地方ランソン省)の3人。

 ダイ容疑者とタム容疑者は18日に逮捕され、ブー容疑者はしばらく逃走していたが、家族の説得により20日に自首して逮捕された。3人は刑事法第235条に触れたとされ、環境汚染を引き起こした容疑で捜査を受けている。同法で定められた量刑は、3か月~7年の禁固刑、5000万~30億VND(約23万3000~1400万円)の罰金となっている。

 ブー容疑者は取り調べで、東北部地方フート省フート町(thi xa Phu Tho)にあるタインハー陶器(Gom Su Thanh Ha)に勤める「チャン」という女性から700万VND(約3万3000円)の報酬で廃油の投棄を頼まれたと供述している。

 ブーの指示を受けて、ダイとタムの2人が6日にトラックを運転してバクニン省からフート省のタインハー陶器を訪れて約10m3の廃油を荷台に載せ、8日にソンダー水道[VCW](Viwasupco)の浄水場周辺で廃油を違法投棄したという。

 タインハー陶器のグエン・ドゥック・チュエン会長は、「廃油はねずみ駆除などの目的に再利用できるため、当社から地元住民に分けることもある。問題の廃油は倉庫係が無断で売ったか提供したものとみられ、倉庫係に説明を求めている」とコメントした。

 VCWは同省を流れるダー川(song Da)の水を用いて水道水を生産し、ハノイ市の25万世帯に水道水を独占的に供給している。今回の廃油違法投棄により、同市南西部の広域で10日から水道水が悪臭を放ち生活用水として利用できない状況が続いていた。同社は16日に断水して導管の洗浄作業を行い、水道水の供給を再開した。

 ベトナム科学技術研究所(VAST)傘下の環境技術研究所が19日に実施した分析の結果、水道水中のスチレン濃度(廃油に含まれていたもの)がベトナム基準「QCVN 01:2009/BYT」で規定する許容濃度(20mg/L)を下回ったことが確認された。

 ただし、当面は引き続き水道水を洗濯やシャワー、貯水槽の洗浄などの目的にのみ使用することとし、調理での使用や沸かして飲料水にするなどの摂取は控えるべきだとしている。同市当局は今後もしばらく水道水の分析を続けていく。

[Vnexpress 17:09 18/10/2019 / Thoi Dai 07:01 21/10/2019 / Phap Luat Xa Hoi 09:43 21/10/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市ホアンマイ区ダイキム街区(phuong Dai Kim)にある民家で22日午後7時半ごろ、家主の息子が貯水...
 ハノイ市に隣接する西北部地方ホアビン省キーソン郡フーミン村(xa phu Minh, huyen Ky Son)での廃油違...
 ハノイ市に隣接する西北部地方ホアビン省キーソン郡フーミン村(xa phu Minh, huyen Ky Son)で発生した...
 ハノイ市南西部の広域で10日から水道水が悪臭を放ち生活用水として利用できない状況が続いていたが、
 ハノイ市南西部の広域で10日から水道水が悪臭を放ち生活用水として利用できない状態が続いている中、市...
 ハノイ市ホアンマイ区、タインスアン区、ハドン区、ナムトゥーリエム区などの広域で10日から、水道水が...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
トップページに戻る